
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
副業希望者や副業を認める企業が、増加傾向であることは確かですが。
実際に副業(や兼業)している人は、さほど増えてませんよ。
いくつか理由がありますが。
たとえば、本業で法定労働時間を働いた後に、別の会社で副業する場合、副業側は残業扱いになります。
従い、厳密には副業側は始業時から割増賃金を支払う必要があるし、本業での残業時間も制限を受けるなど、法律上の問題があります。
また10万円/月以上の副業所得を得ている人は、1割程度しかおらず、逆に5万円/月未満が7割超で、フリマアプリ程度で1万円/月未満と言う人も3割超と言うデータなどもあります。
従い、副業はしにくいとか、効率的な労働ではないと言えます。
あるいは、そもそも副業は、積極的な動機でやる場合は少ないです。
上述の10万円/月以上の副業などは、割と積極的な動機とか、本格的な副業と言え、こちらは本業でもソコソコ稼いでる人が、更に副業所得も得ている場合が多いです。
一方、少額な副業所得しか得られていない人は、本業では余り稼げないとか、あなたが言う様に、本業所得が不安定など、ネガティブな理由で副業をやってる場合が多いです。
本業で稼げる人は、副業する必要性も乏しいですが、副業でもソコソコ稼げます。
逆に、本業で稼げない人は、副業する必要性は高いけど、副業をやっても余り稼げないのが実態です。
私は中小企業経営者で、副業を容認してますが、副業者は数名しかおらず。
一人は管理職で、本業所得を上回る副業所得を得てますが、残り数名の副業者は、社内の評価は最低ランクの崖っぷち社員で、副業の方に転職して欲しいと思ってますが、本業にもしがみついてます。
個人的には、積極的な副業はやるべきと思いますが、それ以外では、余り副業に期待など持たない方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
夫の副業について
-
見てみぬふりはできません。 ア...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
面接に行く勇気が、ほしい。
-
副業
-
副業として出きるネットショッ...
-
公務員のスキー指導の報酬は副...
-
よく副業紹介の本では、アマゾ...
-
あんたも気が長いね~
-
副業が会社にばれないか心配
-
副業について質問です! 今日有...
-
副業で1万円以上稼ぐのにかかっ...
-
警察官の副業?インストラクタ...
-
スマホだけで副業で○万円儲かる...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
派遣+副業は禁止ですか?税金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
公務員のスキー指導の報酬は副...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
夜間のセルフガソリンスタンド...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
公務員は、妻名義で起業させて...
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
学校の先生が学校を飛び出して...
-
ダブルワークをしています。 副...
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
フルタイムパート掛け持ちをす...
-
身元保証人がいない場合はどう...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
ヤマトでの副業について質問です。
-
生活協同組合や組合で働くと、...
-
自分は世間から見るとイケメン...
おすすめ情報