プロが教えるわが家の防犯対策術!

アパレルブランドのイメージ制作に関わっています。
制作手順などはブランドによってさまざまではあると
思うのですが、

一般的にデザイン事務所とブランドが
タッグを組んで進めることが多いかと思います。

その様な場合、
デザイン事務所チーム、
ブランドサイドのチームとのイメージの
すり合わせって今の時代ですと
zoomのことが多いでしょうか?

イメージの共有どの様に進めることが
うまくいくのでしょう?

A 回答 (4件)

まあzoomが多いでしょうね。



直接会う機会があればその時にいっぺんにやるのがいいですが。
時間削減。
    • good
    • 0

リモートでも対面でも、得られる結果は同じかと思います


要はイメージボードなどツールのクオリティ次第なので
    • good
    • 0

アパレルはデザイナー多く雇用してますので


デザイン事務所頼む事があるのか疑問です。
    • good
    • 0

>一般的にデザイン事務所とブランドが


>タッグを組んで進めることが多いかと思います。

そうなんですか?
広告代理店が間に入るケースもあるんじゃないでしょうか?


>すり合わせって今の時代ですと
>zoomのことが多いでしょうか?

ミーティングのツールとして採用されるものがzoomだったとしても
キービジュアルなり提案のキモは、プレゼンするシートの良し悪しなんじゃないですか?

zoomって、あくまでも会話のための道具でしかないです。
全員がきっちり確認できるアジェンダなりプレゼンシートなりが
ちゃんとできてなければ共有は難しいんじゃないかと思いますけれども。


>イメージの共有どの様に進めることが
>うまくいくのでしょう?

デザイン事務所にお勤めなら、上司に確認した方が早いと思うんですよ。
コミュニケーション方法や営業トークって、事務所によってちょっとずつちがってますから。

それができない、というお話なんでしょうか?

それとも提案したもの、提示したものがイマイチ相手に刺さってなくて困ってる、というお話ですか?

なんだか状況が伝わってこない印象です。
伝え方が上手ではないということはなんとなく理解できましたけれど、それにしたって上司の舵取りで解決するような気がするんですよね。

もしかして上司が存在しなかったり、しますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!