
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
No.10です。
>2回ありました。
>どちらも、オーラだったと思います。
「2回」という情報だけではよくわかりませんが、「2台」なのか「同じ車で2回」なのかで話がだいぶ変わってくるように思います。本当に2台だとするとその車種の仕様がダメダメかその部分が故障しやすいといった可能性がありますが、生活圏で2回だとすると実は同じ車に遭遇していたという可能性も考えられます。
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
全く違う日に、全く違う車で、全く違う場所で、2回です。
以前は、バイパス二車線の直線で。
もう一度は、片側一車線のカーブ手前でした。
No.13
- 回答日時:
>2回ありましたが、どちらもオーラだと思います。
???あなた、後ろなの???
お馬鹿な運転してない?
前の車、あなたに怒ってるのよ。
分かります?
あおり運転と言われても仕方ない運転ね。
普通にエンジンブレーキかけれてるのよ。
他の回答者の回答が理解できました。
あなたがクズだと思いますよ。
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
そうじゃないの。
『e-power』は、モーターで動いているの。
それが、アクセルを戻す時に、ガソリン車より強烈に反応して、急減速を起こすわけ。
その時に、、、減速を知らせるブレーキランプが点滅しないという問題なの。
煽りでも何でもないのですよ。
もちろん僕が、クズな運転をしているわけではないのです。
No.10
- 回答日時:
>皆様は、そんな経験ないでしょうか??
日産の電気自動車の後ろを走ったことは何度もありますが、今までに一度もそんな経験はありませんねぇ。ちなみに、「急減速して制動灯が点灯しない日産の電気自動車」を実際に何台見たのですか?もし1台だけなら、たまたま故障していた可能性もありますよね。
No.5
- 回答日時:
NO2です。
電気自動車ではありませんが、e-Power乗ってます。
夜ならバックミラーでランプ点灯が確認できます。
購入直後の試しに30kmの低速でちょんとアクセル抜いただけで
点灯するのを確認してます。
エンジンブレーキの利きがMTより弱いATが普及して
前者のブレーキランプさえ注意してれば大丈夫と
車間距離を詰めがちになっているような気がします。
急ブレーキ踏まれるとランプが点いたって追突する
危険な車間距離走行をみかけます。
まずは前車(ガソリン、電気に関わらず)の挙動に
巻きこまれない安全な車間距離を保つことだ大事です。
*カーブなら猶更重要です。
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
ブレーキランプが点灯しなくて、急減速になるのです。
車間の詰め過ぎではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 最低ABSさえちゃんとついていれば、その他のバイクの電子制御ってほとんどは、 ●色々な路面状況やバイ 2 2023/08/16 13:45
- その他(車) 危険運転車両を目撃した時の対応、、、 皆さんは、車の運転をしている際に危険な運転をしている車を目撃し 9 2022/10/22 01:16
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- 運転免許・教習所 自動車学校が不安です。 大学生なのですが就活が落ち着いたので、大学卒業までに免許を取ろうと思い自動車 13 2022/09/11 00:23
- 自転車保険 バイク 通勤 周りの車への危機意識 リラックスした状態 バランス 2 2022/05/28 03:42
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 国産車 日産の車についての質問です。 イーパワーとハイブリッドはどう違うのですか? 日産だとイーパワー、ハイ 18 2023/08/26 21:44
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 交通科学 ディーゼル特急列車についての疑問 昔の質問で、ディーゼル車はトルコンで動いてることが分かりましたがど 3 2022/09/25 07:06
- その他(車) 電気自動車の電費 電気自動車はモーターで動きますが、レシプロ自動車みたいに何キロ、何回転で走ると燃費 4 2023/06/15 09:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
アコードワゴンのテールライト...
-
車 成約後 グレード変更
-
トヨタの新型ノアに日産のアル...
-
ペルー人の名前
-
【トヨタ自動車が化け物過ぎる...
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
LEAF to Homeはアイミーブでも...
-
日産とハイブリッド車
-
どう思いますか?
-
国産3気筒エンジン
-
日産のe-powerは暖機運転をする...
-
タイミングチェーン採用車種に...
-
トヨタのカーナビ!NSZT-W61Zの...
-
エンジンルーム内のリザーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産車にドライブジョイやトヨ...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
-
車 成約後 グレード変更
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
日産純正ホイールをトヨタ車に。
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
IMPULの商品はどこで買え...
-
運転中アクセルを踏むとガクッ...
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
トヨタとダイハツの関係
-
日産 ジューク 急発進停車時に...
-
買った車は取りに行くのが普通?
-
今どきの新車でも排気ガスから...
-
ペルー人の名前
おすすめ情報