
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ナス、タマネギ、ニンジンと一緒に油で炒めて、なんでもいいからお酒を注いで(ないなら水)、蓋をしてしばし蒸し煮にしてから煮詰めて、塩コショウしてラタトゥユもどきにします。
ひき肉を利用するなら、タマネギを混ぜて肉団子にして、トマトを入れたコンソメスープで煮詰めて肉団子のトマトソース煮。
粗く切って、溶き卵とみじん切りのネギと一緒に炒めた中華風トマトと卵の炒め物もどきも良いでしょう。同様に、厚焼きオムレツの具にしてもいいです。
回答ありがとうございます。
しかもたくさんあって嬉しいです。
トマトと卵の炒めものなら、明日の
朝でも作れそうですね。味付けは
中華あじのもととかでもいけますよね?!
No.7
- 回答日時:
NO.6で回答した者です。
缶のまま保存は良くないと思いますよ。
たしか缶の内側から缶の成分(すず?)が溶け出すとか聞いたことがあります。
この回答への補足
こちらに代表してみなさんへ
みなさん、早速の回答ほんとうに
ありがとうございました!とても参考になりました。
早すぎるとは思うのですが、これで締め切りと
させて頂きます。
明日の朝でも作れるものをポイントとさせて頂きました。
その他のご回答のレシピについてもこれから活用して
いきたいと思います!
No.4
- 回答日時:
#1のものです。
ひき肉と玉ねぎでハンバーグを作って、トマト煮込みハンバーグなんてどうでしょう?
再回答ありがとうございます。
私の説明不足で申し訳ないのですが
ミンチは、これもまたほんの少ししか
残ってないのです。。
でも今後の参考にさせていただきますね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
お肉の火の通し方
-
粉末のシチュー粉があるのです...
-
ハンバーグの焼き方(油の流失...
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
ハンバーグが油っぽくなってし...
-
牛すじの煮込みが脂っこい
-
自家製ハンバーグを違う料理に...
-
お弁当にコーン
-
ミートボールが固くなる・・・
-
オムライスを英・仏で?
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ガスコンロ 安全装置 煮込みが...
-
8月5日は「パン粉の日」。パン...
-
豚足に合うおかずはなんだと思...
-
シチューが生臭い!!
-
ハンバーグを作る
-
シチューが美味しくない場合
-
ビーフシチューの温めなおし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
オムレツから汁が出るんですが
-
出来上がった シチュー に ...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
ハンバーグからアクがでます
-
ハンバーグを作る
-
煮込みハンバーグを作る予定な...
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
ビーフシチューの温めなおし
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
カボチャを塩で煮ちゃった~
-
豚足に合うおかずはなんだと思...
-
ハンバーグを焼いても焼いても...
-
「 至急です!!!」 玉ねぎを...
-
サイゼリヤのメニューについて
-
にがいモツの煮込み
おすすめ情報