
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もちと表示していてもちでなかったら食品偽装になってしまいます。
それより私は食品添加物の種類の多さが気になります。Amazon _ マルちゃん 白い力もちうどん 109g×12個 _ マルちゃん _ 食品・飲料・お酒 通販
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%8 …
原材料:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、でん粉、食塩、植物性たん白、卵白)、かやく(もち、味付油揚げ、あおさ揚玉、かまぼこ)、添付調味料(食塩、砂糖、醤油、魚介エキス、こんぶエキス、香辛料、たん白加水分解物、ねぎ、チキンエキス、植物油)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、炭酸カルシウム、カラメル色素、レシチン、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、紅麹色素、ビタミンB2、ビタミンB1、カロチン色素、(原材料の一部に 乳成分、さば、ゼラチン を含む)
(4) たんぱく加水分解物の正体 - YouTube
No.2
- 回答日時:
このような商品のことでしょうかね。
https://www.maruchan.co.jp/products/search/shiro …
カップ麺の力うどんですか。
上記の原材料をみてみるとカヤクのところに「もち」と書いてありますので、
本物の餅が入っているかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
尻もちを”つく”
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
私の手ってデブですか?
-
法事の際の赤飯について
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
「七種を一葉に寄せて摘む根芹」
-
米ぬかの廃棄量ってどれくらい...
-
仏壇のお供え餅はいくつですか?
-
餅に食紅で文字を書く方法につ...
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
女性に質問です初めて性知識を...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
古文
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
大人数で餅つきをします。もち...
おすすめ情報