A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
レモン汁大さじ1杯は、クエン酸小さじ1/4杯と同じです。
この違いは両者の内容から来ます。
レモン汁はクエン酸以外に水やビタミンCなどの分子を含んでいるのに対し、クエン酸は酸そのものを濃縮した化合物です。
だから、まったく同じ量のレモン汁とクエン酸では、他の分子がない分、クエン酸の刺激の方がはるかに高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- 医学 【化学と医学】自作の炭酸水の作り方 重曹とクエン酸で作る炭酸水は、微炭酸だけどなかな 3 2023/05/28 10:08
- 化学 【トイレの黄ばみにレモン汁を掛けたのですが取れませんでした】レモン汁はサンセですがトイレの便器の黄ば 3 2022/06/26 21:12
- 薬学 重曹、クエン酸は、ずっと飲み続けて体に悪くないのでしょうか? 2 2023/08/16 20:35
- 会社・職場 日雇いアルバイトで酷い目に遭いました。どうしたらいいでしょうか? 1 2022/08/27 15:37
- 食生活・栄養管理 たまに胃腸を刺激しないと駄目ですか? 3 2023/07/08 23:35
- 食べ物・食材 酸っぱいミカンを甘くする方法。 7 2022/12/05 05:49
- お菓子・スイーツ ホットケーキについて ホットケーキでレモン汁、ヨーグルト、マヨネーズ、炭酸水など全部混ぜて作ったらど 2 2022/04/20 21:33
- いじめ・人間関係 職場で意味不明なことが起きました。嘘つかれてますかね? 3 2022/08/28 06:43
- がん・心臓病・脳卒中 73歳の父が胃癌になり、胃の出口側3分の2を切除しました。 リンパ節の転移はありませんでしたが、深さ 3 2023/07/12 08:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の台所の排水口です。 久し...
-
人は梅干し5個(食塩10g)で死...
-
クエン酸と下痢
-
プルーンは腎臓の悪い人にはよ...
-
クエン酸10gってスプーンで何杯...
-
クエン酸リンスのほかの使い道
-
クエン酸を柔軟材に代用
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
鉄、亜鉛、マグネシウム等の微...
-
ビタミンB群の取りすぎ
-
妊娠中のビタミンAについて
-
女性ホルモンが多い食べ物
-
ひとりくらしです。お菓子とか...
-
毎日昼にラーメンを食べてると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
クエン酸と下痢
-
クエン酸の保存方法について教...
-
いかの塩辛って体にはあまり良...
-
生おからは大さじ一杯で、大体...
-
クエン酸とキッチンハイターを...
-
クレアチンとクエン酸
-
プルーンは腎臓の悪い人にはよ...
-
クエン酸洗浄(正確にはお湯洗...
-
腎臓摘出後の飲食の注意は・・・・
-
人は梅干し5個(食塩10g)で死...
-
デカビタCを月20本平均飲んで...
-
ダイエットのことなんですが、...
-
アルカリイオン水でクエン酸や...
-
クエン酸は肌につけても大丈夫...
-
バナナは一日何本までなら食べ...
-
乾燥昆布の食べ過ぎ
-
プロテインの違い
-
クエン酸
-
重曹 酢 はちみつ まぜても...
おすすめ情報