dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、昨日210gで400円程度のブロックのベーコンを購入しました。
ペペロンチーノに入れようと思ったのですが、今まで食べたベーコンとは比較にならないくらいまずいです。

そのまま食べてみたのですがとても肉類とは思えなほど歯ごたえもなく、肉の感じも無いのです。ゴムを食べているような感じです。

裏面を見たのですが豚肉5%未満と書いてありますが、これって豚肉が5%程度しか入っていないという事なのでしょうか?

もしそうだとするとベーコンと書くのはどうなのかなぁ・・と思いました。


もう捨てますが、なんだか騙された気分です。

「ベーコンを購入したのですが不味すぎるので」の質問画像

A 回答 (2件)

5%未満なのは、使われている豚バラ肉のうち国産が占める割合ですね。



原材料表記では

豚ばら肉(輸入又は国産(5%未満))、

という書き方ですから。

原材料表記は、使っている素材の製品に占める重量順に表記しなければなりません。食品表示法で決められています。

ですから
>豚ばら肉(輸入又は国産(5%未満))

この意味は、使われている豚ばら肉のうち95%以上が輸入もので国産が5%未満という意味です。(未満でもゼロはだめです)
製品に占める割合ではありませんのでご注意ください。

しかし、原材料として最初に表記されているのですから一番多く使われているのはまちがいありませんし、次が糖類ですから、この商品はほぼ肉の塊です。

今まで召し上がった数々のベーコンとは比較にならないとのことですが、おかしいですね、メーカーは名だたる食肉メーカーですし、原材料を見る限りではごくごく一般的な材料です。
それとも、これが比較にならないほど不味いということは、質問者さんは実はドイツで育ったとか、いわゆる本格ベーコンばかり食べて育ったとか、そういう一般的な背景をお持ちなのかもしれません。

そうではない、平均的な日本人であるならば、
捨てる前に一度、少し焼いてみては?
今まで召し上がったベーコンも調理済みのものを召し上がることのほうが多かったわけですし。

再度まずい思いをさせることになったなら、ごめんなさい。

あと、脅すようで恐縮ではあるのですが、こういう情勢ですので、他にも味覚や嗅覚が変わって感じる物があるかどうか、ご留意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉の塊なのですね!よく分かりました。逆に5%の豚肉でベーコンを作れる技術にびっくりしていましたが、なぜ国産を5%混ぜるのかちょっと不思議ですね!

お礼日時:2022/12/06 02:52

国産豚5%未満、輸入豚95%以上


という表示ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!