dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【アメリカ史】アメリカは1867年にロシアからアラスカを全土買い取ったそうですが、アラスカ全土の買収金額は幾らロシア側に支払ったのでしょうか?また現在の円の価値に換算すると幾らくらいでロシアはアメリカにアラスカ領を売ってくれたのでしょうか?

そしてロシアは大金を得たはずなのにロシアが経済発展しなかったのはなにがロシア国内で起こったのですか?アラスカの売却益は何に使って消えたのでしょうか?

A 回答 (4件)

(8) 【ゆっくり解説】アメリカ最大面積のアラスカ!ロシアはなぜ売却したの? - YouTube


    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2022/12/07 19:52

>1867年4月9日、アメリカ国務長官の


>ウィリアム・H・スワードが720万ドルでアラスカを購入した。

>720万ドルは2005年現在の価値に換算すると
>およそ9075万ドルである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9 …

>2016年現在の貨幣価値で1億2300万ドル。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9 …
    • good
    • 0

720万ドル(1km2あたり5ドル)ただ当然。


直後のアメリカ議会で、役に立たない土地をなぜ買ったと、かなりきびしい追及があったとか。
ロシア側は、戦争の後遺症で財政がきびしかったので、あっという間になくなったでしょう。
    • good
    • 0

大昔、世界史の教科書に800万ドルと書いてあったような気がする。

「【アメリカ史】アメリカは1867年にロシ」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!