電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は最初は職場の先輩や後輩から信頼の目で見られたり、慕われるのですが、半年~1年経つと信頼の目が不信感の眼差しに変わってくるのです。仕事は一生懸命頑張っているつもりです。
これまで数回職を転じていますが、周りの人の目が最初は信頼の目、最後は不信の目に変わっているのです。
周りの人が私を見る目がないのでしょうか?
それとも私の振る舞いに原因があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

職場で、仕事ができる=信頼


しか考えてないからではないでしょうか?
まだまだ、そのような考え方の人が多いです。

仕事ができる 1人=1、せいぜい1人=1.5
一人の脳、能力は限界があります。
1人+1人=2ではなく、1人+1人=3,5にもなるにはチームワークが大事になってきます。
よくありがちなブラック企業は、1人+1人=1.2、最悪マイナスです。

休憩時間にスマホばかり見ないで、普段から、雑談をし、コミュニケーションを取っておかないと絶対に無理です。

つまり、仕事ができる=コミュニケーションができる人です
    • good
    • 0

基本的には真面目に礼儀正しく仕事しており、客観的に見て、マナーの悪い態度や業務上の失態などは少なめであるにもかかわらず、勤務日数の経過とともに「不信感のまなざし」≒「変な目で見られやすくなる(またはハッキリ嫌われたり、ハッキリ疎んじられたり憎まれたりする)」、ということでしょうか。



もしそうだとしたら、私と基本性質が似ている可能性があります。
ちなみに私はASDの診断済です。

つまり、あなたにもASDの特性が多少あるのではないかな、と私は思いました。

ASDの可能性にご自身でも心当たりがある場合は、私の経験から、もう少し突っ込んだアドバイスが出来るかもしれませんが、ASDのような傾向は特にないということであれば、私の見当違いですから、スルーしてください。
    • good
    • 0

全く身に覚えがないのですか?


思い込みと言う事もないですか?
仕事以外のコミュニケーションは
ありますか?
後輩を育てていますか?
挨拶はしてますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!