
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
17歳の息子がワクチン未接種でコロナになりました。
数ヶ月前かもっと前だったかも知れませんが。咳がいつものと何かちがうなと思ったら(娘のすぐ横で息子が咳をしていたけど娘はコロナになっていませんし私もその場にいました)案の定その翌日か翌々日に息子が「なんかしんどい、たぶんコロナやと思う」って言ってきたので検査キットで陽性がでました。
その後は部屋から出てくるなと言ったので、どんな調子かわからなかったですが一番しんどかったのは3日目か4日目って言ってました。食欲が少ない日も何日かあったような気がします。あとは布団に入ってスマホでもいじってたんじゃないでしょうか。一週間で治りました。
コロナは空気感染らしいのでコロナにかかったらマスクは外した方がいいらしいです。マスクって息苦しくなるから思いっきり息を吸うとよけいに菌が肺にはいってしまうそうです。換気もしたほうがいいかもしれませんね。
ユーチューブ 緊急報告『感染したらマスクは外せ」公式 西式健康法 チャンネル
No.10
- 回答日時:
渡辺徹。
敗血症、ワクチンは危険 https://bit.ly/3XQGesN 生物兵器の研究者 リー・メリット博士 全ての動物が免疫不全となり、敗血症・心不全で死んだ。未だにこのADE問題は克服できていない、最初少しだけ死んで全部あとで死ぬNo.9
- 回答日時:
体で抗体が出来ない分重症化するるリスクは増えます。
摂取するとメモリーとして免疫力により退治できますが。
無接種だとそれができないのでかなりきつい症状にはなるでしょう。
ワクチン接種により重症化率が下がってるのであって打ってない人は初めよりややきつめの危険なウィルスです。
No.8
- 回答日時:
ごめんなさい(><)、、葛根湯の参考リンクがおかしくなってました…
*葛根湯 1番
http://www.halph.gr.jp/goods/kan332.html
ちなみに、もし購入される場合は、アマゾンや楽天などでも購入できますが、できれば既往歴やお薬との相性もありますので、薬局でご相談なさって下さいね。
https://kahoku.news/articles/20221201khn000034.h …
No.7
- 回答日時:
万が一、発熱した時などの準備は必要だと思います。
現在の弱毒のオミクロン禍で、3年前の武漢型ワクチンを接種するのは控えた方がいいかな、と思います。
オミクロン株は、健康な65歳以下でしたら、重症化率が0.001%未満の弱毒株で、症状としては、主に喉や鼻の普通の風邪だそうです。
?t=315
5:15〜
オミクロン株は空気感染なので、あまりマスクに効果はないと言われますが、肺で増殖していたデルタ株までと違い、喉や鼻の上気道で感染、増殖するそうです。
寒い季節は喉や鼻の粘膜を乾燥で痛めやすいので、粘膜を保護してあげる意味で、今の季節は、マスクはある程度有効だと思います。
https://youtu.be/qQ6RSVcFh40
ワクチンは、感染予防効果ではなく、重症予防効果を目的としたものですが、新型コロナでの重症化の定義は、人工呼吸器に繋がれることを意味し、39℃、40℃の高熱でも軽症です。
血中酸素飽和度が93%以下になり、酸素マスクを装着していても中等症です。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP853PWBP82U …
今の弱毒のオミクロン禍で、3年前の武漢型ワクチンを接種する=武漢型抗体を体内で作りやすくなるのは、あまりおすすめできません。
*新型コロナワクチンの作用機序
https://youtu.be/PW86VhEr0aQ?t=240
4:00〜
*新型コロナワクチンの種類
https://youtu.be/Lsm_O5m4udQ
6:07〜mRNAワクチン
オミクロン株は軽症、無症状が多いため、知らない内に感染している可能性もあります。
*N抗体保有率
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/article …
抗体が多い状態でワクチンを接種すると、副反応も強くなります。
もしも接種されるのでしたら、抗体検査で抗体量が減ってるのを確認されてからだと、少しでも安心かな、と思います。
ワクチンで自然免疫が低下すると、新型コロナも含め、様々な感染症などにかかりやすくなる危険もあるそうです。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41423267
*新型コロナワクチンと死亡事例の因果関係を考える」勉強会 2022.11.25 完全版
https://rumble.com/v1x0mpg-41125.html
https://youtu.be/EEaUZds1BHc?t=1770
29:30〜, 34:35〜
また、万が一感染した時に、体内にその時の株でない抗体=有効でない、合わない抗体が体内に大量にあると、サイトカインが出やすくなり→炎症、症状、熱が出やすくなるそうです。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41329774
1:24:12〜
何よりも、自分自身の免疫力をアップさせることが大切だと思いますp(^^)q
全身の免疫の7割以上が腸に集まってるそうですので、腸内環境を整えておくと、少しでも安心かな、と思います。
発酵食品や食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイルなどを意識して摂るといいそうです。
他にも、ビタミンB、C、免疫ビタミンと呼ばれるビタミンD、亜鉛、セレン、マグネシウム、5-ALA(甘酒が手軽です)、乳酸菌、海藻のフコイダン、にがりなどがコロナ対策にいいそうです。
特にビタミンDは、新型コロナ予防にもとても有効だそうです。
サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。
でも、ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。
万が一高熱が出た時のため、市販薬やのど飴、スポーツドリンクなどを準備しておかれると安心かな、と思います。
https://youtu.be/fS7TSNWYeHs?t=172
2:52~
*葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏
https://youtu.be/UoZXWhxy7ZM
*葛根湯 1番
http://www.vitamin-mineral.biz/goods/kan332-4.html
*小柴胡湯加桔梗石膏 109番
http://www.halph.gr.jp/goods/kan434.html
*1番(葛根湯)と41番(補中益気湯)の組み合わせもいいようです。
*2022.11.26
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41426422
15:06〜ツムラの1番(葛根湯)と41番(補中益気湯)
*補中益気湯 41番
http://www.halph.gr.jp/goods/kan370.html
↑のお話にもあるように、お薬は、初期に飲むのが大切だそうです。
*ウイルス量の経過
https://youtu.be/7Kr0KPVeGZ0?t=2414
40:14~
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/2 …
この冬は、発熱してPCR陰性になると、インフルエンザ=みなしインフルとされるケースもあるようです。
つまり、おかしな話ですが、確実に新型コロナとインフルエンザのツインデミックが来ることになると思います。
https://www.asahi.com/articles/ASQB46R5YQB4UTFL0 …
色々不安はありますが、準備はしっかりして、元気にこの冬を乗り切りましょうp(^^)q
No.6
- 回答日時:
正直な話、助けがないとどうもならんでしょう
まず外に出れないので、友人を頼って家の前に必要物資を置いてもらう(接触は厳禁)とか、そういう方法を取るしか無いけど、おそらく動ける状態ではなくなる可能性も高いし、置いてもらったところで…という状況になるかもしれません
症状は人それぞれ、接種者でも未接種者でも、大したことがない人もいれば、入院が必要になるような人もいる、死ぬ人もいる
一つだけ言えるのは、全体的には未接種の方が症状が悪化する可能性が高いということだけで、どういう症状がでるかは実際にかかってみないと分かりません
39度くらいの熱が出るくらいで済めばいいですけどね
今からでも遅くないから罹患した場合に軽症で済む確率を上げるために接種をするか、かからないように細心の注意を払って生活するか、全てを諦めてノーガードで生活するかしかないでしょう
No.5
- 回答日時:
一人暮らしの場合、高熱の数日間は何もできず飢えと渇きに苦しんで下手したらそのまま亡くなります。
運が良ければたいした症状が出ないかもしれませんが、買い物など普通の生活をすれば周囲を感染の危機に晒すことになります。
YouTubeがソースの逆張陰謀論者の戯れ言なんかを真に受けず、さっさとワクチン接種しましょう。
No.4
- 回答日時:
ワクチンは何も関係ありません。
無知蒙昧な原始人がワクチン信仰に囚われているだけで免疫力がすべてです。(13) 【ベストセラー】「免疫力が10割 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube

No.3
- 回答日時:
大学生の娘の友人がワクチン反対派で、大学で集団接種をしていても、一度も打たないとのことでしたが、夏にコロナ感染したそうです。
周りが軽症で済んでいる中、高熱も下がらず入院になりました。いまも後遺症でなかなか学校に来られないそうです。頭痛や倦怠感といった、周りから見て分からない後遺症なので、就職できるか、出来たとしても行けるか心配だと言っているそうです。
精神的にも追い込まれているようです。
その子は実家住まいなので食事などの心配はないですが、一人暮らしだと感染した後も、後遺症が残ってしまった時も、動けない日は大変かと思います。
ワクチンには賛否両論あるかと思いますが、ワクチン副反応より後遺症が怖いと思いました。
早めの接種をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
それよりワクチン接種すぐにしてください。
ワクチン接種で副反応が出るのは若さと、自分の免疫機能が正常な証拠です。年寄りは副反応出ません。ワクチン接種してないでコロナ感染すると後遺症も残ります。ヤバいですねお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インフルエンザ コロナに感染して亡くなる20代 最近多く感じるのは自分だけでしょうか? 今日、一人20代男性が亡くな 3 2022/05/14 18:31
- ニュース・時事トーク ワクチンを打ち続けますか?(新コロ) 1 2022/06/13 11:41
- 風邪・熱 今後もワクチンを打ち続けますか?(新コロ) 5 2022/06/16 13:47
- その他(病気・怪我・症状) 結局、コロナかかれば無駄なワクチンなど打たずに免疫ついてるわけですよね? 2 2022/05/18 15:29
- メディア・マスコミ 未接種より、ワクチン打った方が死人が多い台湾ってどうなってるのですか? 8 2022/06/21 23:39
- その他(病気・怪我・症状) 大学生女です コロナ3回目感染しました 3回も感染するのは珍しいのでしょうか? 1,2回目の時よりは 5 2023/08/17 23:58
- インフルエンザ インフルエンザワクチンて打つべきですか? 今まで3回位インフルエンザに感染した事あります。 ワクチン 5 2022/11/01 17:10
- その他(ニュース・時事問題) ワクチン被害の報道に違和感 7 2022/12/04 01:04
- 風邪・熱 ワクチン打ったことに後悔してますか? 7 2022/06/27 10:45
- 政治 ワクチン接種者のコロナ感染が多いのはなぜか? 22 2022/07/14 09:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3月10日(木)のワクチン3回目...
-
中学生のワクチン接種について
-
かかとに柚子の棘が2センチ程...
-
子宮頚ガンワクチンについて教...
-
なんか久しぶりこのアプリ眺め...
-
新型コロナウィルスのワクチン...
-
私は二年ほど前に子宮頸がんの...
-
ワクチン接種拒否派の方に質問...
-
街で見かける高校生たちは、新...
-
コロナの免疫
-
年齢別のワクチン接種一覧表の...
-
レプリコンワクチンについて
-
旅行について 今の感染状況でア...
-
コロナワクチンを打っていない人へ
-
真実の生命倫理とは何か
-
コロナワクチンやりますか?
-
乳がん 脂肪性腫瘤
-
ガン検診おすすめは? 女性で45...
-
妊娠中の子宮ガン検診について
-
可児市周辺でよい産婦人科医が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナワクチン接種後は激しい...
-
コロナワクチンやりますか?
-
20年ぶりに、熱無し夏風邪を夫...
-
HPVウイルスについて
-
ワクチン接種が進み、これまで...
-
コロナのワクチン
-
私的言語論 ( ̄~ ̄;) これっ...
-
コロナワクチン打って非常に後...
-
コロナのワクチンってどーなん...
-
コロナワクチン どう思われます...
-
60歳基礎疾患ありの父の職場で...
-
なんだかコロナ終わりましたね。
-
ワクチン接種後、長期の腕の痛み
-
コロナっていまだにいるんです...
-
ワクチン接種を3回しましたが...
-
コロナワクチン接種してきたん...
-
海外渡航用のワクチン接種証明...
-
28歳ですが、子宮頚がんワクチ...
-
コロナワクチン何回打ちました...
-
明日モデルナワクチン打つ予定...
おすすめ情報