
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お酒飲む店って、入った段階で周りがうるさいので大きな声を出さないと聞こえないんですよね。
そのうちお酒に酔ってきて相手が聞こえるかどうか関係なく大きな声で話しだします。そのまま、店外に出ても大きな声のままで話すので、路上で大きな声を出している人が登場するのだと思っています。No.36
- 回答日時:
>あなたこそ決めつけの偏見では?
しっかり調べた結果だ
お酒を飲むと声が大きくなるのではなく、大声で話さないと伝わらないような騒音が出ている場所で喋ろうとするからです。
>他の客もいる飲食店では小さい声で話す事は困難なのでしょうか?
>私はお酒を飲まないのでお酒を飲んで大きい声で話す人の気持ちが分かりません。
お酒を飲まないひと60デシベルのうるさい騒音レベルの場合無意識に声がでかくなります。
この60デシベルはファミレスや喫茶店クラスで居酒屋ともなると90デシベルでゲームセンターやパチンコ店内相当のうるさい騒音の中で会話することになります。
これに反論できんなら偏見ではない!!!!!!!!!
あんたが偏見なだけだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
No.35
- 回答日時:
>お酒を飲むと声が大きくなるのはなぜでしょうか?
さっきまでおとなしかった人が酒飲んで急に大声になったって話ならそれはただ単に酔っぱらってるだけですよ?
あなたの身の回りで大声の人って全員酒樽ぶらさげてあるいてんですかね?それなら話が通りますが。
お酒関係ないような気がするんですけどねぇ
①難聴の可能性)
②騒音レベルが高い場所で会話している可能性
③ライブやコンサートが終わった直後の客の可能性
④スマホやPCをヘッドホンでよく聞く人の可能性
⑤声量が元々大きい人(声が良く通る声質の持ち主)の可能性
⑥声優、俳優の可能性
ざっと考えただけでも声がやたらでかい人はこのくらい存在します。
特に①の人は自分が難聴だと気が付いていない人さえいます。
スマホやPCで毎日イヤホン付けてる人は大体①になってしまうんで通常の会話時に声がでかくなりがちになるんですよ。
No.34
- 回答日時:
なんかメールでピックアップされてる質問なんで覗きに来ましたけど
お酒飲むから大声になるのではなく大声で話さないと会話が成り立たない場所だっただけなのでは?
>他の客もいる飲食店では小さい声で話す事は困難なのでしょうか?
難聴の人なら致し方がありません
お酒を飲むと誰もが声が大きくなるとは限らないんで絶対解というものは存在しないんです。ですので、そういう場合大声張り上げている人にに直接問わないとこの場では回答は当然バラバラになります。
No.31
- 回答日時:
アルコールのせいで道徳心という心のリミッターが外れるのです。
結果、理性を失い動物的野生が現れます。
怒る者、泣く者、卑猥な者、その人の心の奥に潜む素性がバレてしまいます。
酒は飲んでも飲まれるなと言いますね。
No.29
- 回答日時:
お酒を飲むと声が大きくなるのではなく、大声で話さないと伝わらないような騒音が出ている場所で喋ろうとするからです。
>他の客もいる飲食店では小さい声で話す事は困難なのでしょうか?
>私はお酒を飲まないのでお酒を飲んで大きい声で話す人の気持ちが分かりません。
お酒を飲まないひと60デシベルのうるさい騒音レベルの場合無意識に声がでかくなります。
この60デシベルはファミレスや喫茶店クラスで居酒屋ともなると90デシベルでゲームセンターやパチンコ店内相当のうるさい騒音の中で会話することになります。
あなたの場合大声で話す人が嫌ではなく
「酒飲んだうえで大声で話している人」が嫌なだけではないんでしょうかね?
物凄い偏見ですよそれ

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 複数人でお酒を飲むとほぼ100%声を張り上げて話したり笑ったりするのですか? 焼肉屋に居るのですが、 6 2023/06/29 19:43
- 飲食店・レストラン 飲食店では騒ぐのは問題ないのですか? 純粋に食事に来てる人も居るのに、アルコール飲んでる人たちの話し 1 2022/11/30 13:09
- 生物学 お酒を飲むとなぜ聞こえてくる会話を聞く限り面白くもないのに耳が痛いくらいの笑い声になるのですか? 普 4 2023/03/11 23:34
- 飲食店・レストラン 飲み会に焼肉が多いのはなぜですか?焼肉屋は居酒屋の要素が高いのでしょうか? 焼肉が好きでよく焼肉屋に 6 2023/08/06 17:22
- 飲食店・レストラン 飲食店では騒ぐのは問題ないのですか? 純粋に食事に来てる人も居るのに、アルコール飲んでる人たちの話し 8 2022/11/30 13:10
- 飲食店・レストラン 利用客が多い駅前ってなぜ居酒屋が多いのですか? 例えば、福岡市内だと博多駅はアミュプラザ博多があるか 5 2023/06/12 10:42
- カップル・彼氏・彼女 酒飲みの彼氏について 6 2022/05/02 18:24
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- 飲食店・レストラン 居酒屋は席料(チャージ料やお通しなど言う店舗も)を必ずのように取るのに、普通の飲食店はほぼ取りません 6 2023/08/06 13:47
- 片思い・告白 好きな人が泥酔していて幻滅してしまいました。 8 2022/04/24 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のし紙の表書き
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
学生が魚民に入店できるのか
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
未成年でもローターって買えま...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
職場の食事会でたくないです。...
-
7人で何合炊けばいいと思います...
-
赤ワインが舌にピリピリくるの...
-
男性にお聞きします。お酒弱そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
学生が魚民に入店できるのか
-
お酒飲んでオナニーすると
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
7人で何合炊けばいいと思います...
おすすめ情報