dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wi-Fiなのですが、我が家はルーターが2ヶ所設置(廊下を挟んだ隣の部屋)
してあるのですが、自動接続をオンにしているにも関わらず、最近になってから、やたら反対側の部屋の方のWi-Fiが優先的に接続されるのですが、何故でしょうか?
手動で今居る部屋のWi-Fiに切り替えることが多くなり煩わしいです。。

A 回答 (1件)

外から帰ってきたときに、反対側のwifiを先につかんでしまい


そのまま接続が保持されているのかもしれません。
電波が弱くても、接続中ならそのままです。

面倒ならメッシュ型wifiに切り替える。
有線でルーター同士をつないでいるなら同じSSIDにして、擬似的にメッシュ型になるようにする。
そうすれば切り替えを意識する必要はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!