アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心療内科は精神病以外の薬も色々出せるの?

通院している心療内科は院内調剤で
喘息が再発した時には携帯吸入器を、
ワクチンで熱が出た時は解熱剤を出してくれました。

そこで質問ですが
心療内科はどの範囲まで薬を処方出来るのですか?
一般的な内科のお薬は出せるのでしょうか?
乗り物の酔い止めはいけますか?

質問者からの補足コメント

  • 凄い、誰一人質問の回答してない

      補足日時:2022/12/13 18:25

A 回答 (4件)

内科で出せそうな薬なら出せます。

花粉症の薬、風邪薬、胃薬程度なら処方できまる。だだ、先生の気分を害すると出してもらえませんので、「先生のご判断にお任せしたいのですが、もしよろしければなんですけれど、今、これこれなんで、こういった薬って出してもらうことってできないでしょうか。」と下手にでることでしょうか。あとは、過去に出された経験があることをお薬手帳などを提示するのも良いです。心療内科でさせそうもない薬は、例えばステロイド軟膏とか、抗がん剤とかでしょうか。
乗り物酔いの薬でトラベルミンという薬は、確か今は保険診療で対応していないため病院で処方できず、ドラッグストアーで買うしかないと思いました。
おだいじにどうぞ。
    • good
    • 2

誤解が酷いです。

精神病に薬はないし、心療内科は精神病を治す医科ではありません。心療内科は、呼吸器内科や消化器内科と同じレベルの内科を細分化した医科なのです。心療内科はストレスに起因する内科症状を投薬で治療する医科なのです。どう説明すればいいのか。

(20) 心療内科に行くべき?行かないべき?【専門医が徹底解説】 - YouTube
    • good
    • 0

とにかく、薬に頼りすぎないことです。

自然に当たり前の環境で、完璧を、望まず、必要以上に気にしないで、医者も、2、3だけ変えてみる。病気なら自分が治す意識を持ちましょう。!
    • good
    • 0

医師の専門性によります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!