アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

短パルス(~1ps程度)のレーザー光のパルス幅をオートコリレータを使って測ろうとしているのですが、測定するとダブルパルスが検出されてしまいました。
本来の1.5psほどのシングルパルスを持つ光の10psほど離れた場所にもう1つのパルスが見えています。
この原因としてレーザー側の問題ももちろん考えられるのですがいろいろ光学部品を交換しても修正されません。
おうかがいしたいのは、オートコリレータを正しく使わないと装置側の問題でダブルパルスが発生するようなことはありますか、詳しい方ご教示願います。

A 回答 (1件)

基本的には一つまたは対称になるはずなのですが、素子を交換してもピーク同士の大きさが変化しないのでしょうか。


1.5cm離れた場所に何か反射するようなものはありませんか(結晶なら1cmくらいの厚さ)。
下記に色々な例が出ていますので考えてみてください。適当な関数の場合の信号の形を計算してみてはいかがですか。
https://www.brown.edu/research/labs/mittleman/si …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!