
心霊写真が撮れる原理が分からないです。ただのシミュラクラ現象によるものじゃなく、はっきり顔に見えるようなやつです。カメラに映るってことは、その物質自体が光を反射していなければなりませんよね?光は粒子であり且つ波である以上反射するには実体が無ければならないはずです。実体がある幽霊って意味わからなくなりませんか?ぶん殴ることも可能ってことになりますよね?まぁ、目に映ることにも共通することですけど。文系の僕にも分かるよう簡単に教えてください。カテゴリー違いならすみません。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
いわゆる「可視光線」は、ヒトの目に見える電磁波であって、反射するものが無くても、目に見えます。
たとえばホログラムなども、実体はないですが、視認できますし。
条件が合えば撮影も可能で、ホログラム映像をテレビで見たりもできますよ。
別に心霊を信じている訳ではないですが、もしそう言うものが存在しているとすれば、心霊の正体は、「人間が認識できる周波数の電磁波」である可能性が高いのかな?
しかし、電磁波が何らか意思を持ったり、人間に何らか影響するなどは、ちょっと考え難いですね。
一方、心霊写真そのものは、フィルムカメラなら、多重露光や二重焼きなどか?
首や手が消失するなどは、シャッター速度とかで作れるものです。
ディジタル画像なら、大して技術も不要で、修正や加工はシロウトでもやりたい放題。
小中学生でも、心霊写真くらいは簡単に作れますし。
最近は心霊動画とかも多いけど、完成度が高過ぎ、ほぼ「ホラー映画」みたいになっちゃってて、ちょっと興ざめです。
「暗い」「ややピンボケ」「一瞬」くらいの要素を組み合わせたら、「作り物感」は減じますが・・。
逆に、フィルムカメラ時代にはよく有った「首なし写真」みたいなのは、動画じゃバレバレなので、出来ないでしょう。
時代と共に、心霊写真も変化(進化?)するなんてのは、ちょっと不思議です。
心霊の世界も、IT革命とかが起きてるんですかね?
No.7
- 回答日時:
火星や金星で人工衛星をとおして、因果関係の一覧ファイルを検索できる。
被写体と「同じ物を食べた」や「生年月日を合計したかずが同じ」などが火星や金星のパソコンで表示されていて、撮影人が火星人や金星人に無意識で画像をリクエストすると写るかも知れない。なにかの偶然や発見は、火星や金星の電子データにアクセスできたということで、あなたが撮ったのなら未来で役立つかも知れません。No.6
- 回答日時:
>はっきりと人の顔や全身が写ってる心霊写真などもありますよね?
>仮にこれを霊体とするとして、何故霊体が写真に写るのかというのが私の疑問なのです。
古来、多くの写真のトリックが暴かれ、また、自ら暴いた霊媒師などもいます。
鮮明な写真ほど暴かれやすいのは、皮肉なことです。
とはいえ、未だ説明の付かないものもあるようです。
(そして、そのような写真等を根拠に、信じる方々は増殖します。)
No.5
- 回答日時:
昔のフイルムタイプのカメラで出来ます。
まず、真っ暗闇で顔だけにスポットライトを当てて写真を撮ります。巻上がったそのフィルムを基の位置に戻してから、集合写真を撮ると、既に感光した部分以外の所が写ります。そのまま現像すると、見知らぬ人が集合写真に写っている写真が出来上がります。
No.4
- 回答日時:
昔、バイト先の先輩に心霊スポットにマネキンの頭を設置して肝試しにくる人の反応を見て楽しんでいた人、いましたね。
聞いた時は悪趣味だなと思いましたが、そういうものを撮影していれば心霊写真の出来上がりですね。
これは実体があるので殴ることは可能です。
世の中には、一定数、そういった悪趣味な方いますからね。
本当に怖いのは人間ってオチですね。
脅かされた方はたまったもんじゃないですね(苦笑)
霊の噂とかもそこから尾ひれがついたものかもですね。
確かにそうですね、犯罪とかの方が危険且つ恐ろしいです。霊はいたらいいな程度に思うようにします!
No.3
- 回答日時:
一見、自身が合理的に思考していると考え、他の人から見ても合理的な考えの人と見られながら、幽霊などの存在をとても恐れる方が、少なからず見受けられます。
これは不合理なことですが、この矛盾する存在が、人間のようです。
たぶん、恐怖の感情が思考を圧倒するのだと思います。
感情には理屈はありません。
情動がもろに露出するだけです。
思考力が弱い人は、無意味な1枚の写真にも情動が刺激されます。
その写真が、特定の方向性を持ち、かつ、あいまいなものほど多くの解釈、つまり恐怖を産み出します。
特定の方向性とは、歴史的、悲劇的な言われのある場所、廃病院や墓地など生死に係る建物や場所などを指します。
太古の大昔は、食うか食われるかの恐怖が最大のものだった、と思います。
それが克服された現代、空想力と感情で右往左往するのは、ある意味で平和で滑稽なことだと思います。
つまり、なんらかの要素により恐怖という感情に支配されて論理的な思考が出来なくなった人が産み出す空想の産物が心霊写真であるということですか?シミュラクラ現象によって顔に見えるなどの心霊写真は確かにこれに当てはまると思いますが、はっきりと人の顔や全身が写ってる心霊写真などもありますよね?仮にこれを霊体とするとして、何故霊体が写真に写るのかというのが私の疑問なのです。誤解を生む稚拙な文章で申し訳ないです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 超常現象・オカルト 私は霊とかはあると思いますが、心霊写真とか、廃墟ホテルとかに現たりするとか物理的にどうかなと思います 10 2023/07/02 14:11
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- 超常現象・オカルト 画像有り!)昨日心霊スポットへ出かけ写真を撮りました。 画像上の黒い警察官の様な謎の物体が写りました 2 2022/04/18 23:26
- 超常現象・オカルト 心霊写真についてなにげに疑問に思ったのですが、昔のフィルムカメラならば目の前にあるものをそのまま映し 6 2022/11/11 18:30
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 超常現象・オカルト 幼稚園集合写真で心霊現象、?です。 よくあるのが足が消える写真が写ると先祖からの忠告で怪我するよと教 2 2023/06/12 00:41
- 哲学 神論のエセンスは これだ 5 2022/07/19 04:39
- 哲学 神とは――世界が世界と和解するために―― 4 2022/08/12 13:40
- 哲学 神論のエセンスは これだ 198 2022/10/25 04:36
- 超常現象・オカルト 昔のアンビリバボーでは心霊に関して特集していましたが、それらは全てやらせで心霊現象や心霊写真そのもの 5 2023/07/20 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心霊写真が撮れる原理が分から...
-
ドップラーレーザーについて
-
お薦め?ガウスメーター電磁波...
-
電磁波測定器の測定結果について
-
高圧線下や電線近くで測った電...
-
実験における誤差範囲の許容範...
-
逆位相の電波について
-
相対誤差が小さいと判断する基...
-
3重解?
-
石油(軽油)のタンクより 出し入...
-
可動堰の役目は?
-
有効数字の計算の理由 有効数字...
-
RTKの仕組みを教えてください。...
-
周波数と帯域幅について。
-
オシロスコープについての質問...
-
携帯電話、なぜ混信しないの?...
-
計算値と理論値の誤差について
-
夜になるとAM・FMラジオの感度...
-
短波帯ファクシミリ放送の占有...
-
正負逆転のことをなんといいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高圧線下や電線近くで測った電...
-
磁場で電磁波は曲がる?
-
メーザーとレーザーの違い
-
フェムト秒レーザーを用いた通信
-
真空窓とは?
-
バ-コ-ドを読み取る機械について
-
電磁波測定器の測定結果について
-
遠赤外線と磁力の関係について
-
電磁波のモードについて教えて...
-
5.8GHzのバンドパスフィルタ
-
ドップラーレーザーについて
-
結界(バリア)とライトセイバー
-
実験における誤差範囲の許容範...
-
平均値、標準偏差の有効数字に...
-
相対誤差が小さいと判断する基...
-
正負逆転のことをなんといいま...
-
【電気・蛍光灯の安定器はどこ...
-
計算値と理論値の誤差について
-
携帯でよく使われる単位「hz」...
-
個人に嫌がらせする電磁波攻撃...
おすすめ情報