dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で、上司や同僚から嫌われていると悟ったら、たとえそれが思い込みであったとしても、転職を考えますか?

今の勤務先では表面上では嫌われていないように見えますが、例えばミーティングでは私が話し始めると急にシーンとなったり、話を逸らされることがあります。

私はプロパー社員、上司や同僚は皆、ほぼ同じ時期に中途入社してきたので孤立感もあります。

A 回答 (5件)

自身のメンタル次第じゃないでしょうか。

お金の為と割り切って耐えれるなら残ればいいです。
このままでは辛いのであれば転職も考えていいのではと。
転職先でも同じような目に合う可能性もありますがこれも分からないですからね。
こうなると自分で今の会社で現状を変えるのは難しいかと思います。
    • good
    • 0

いや、みんな仮の宿ですから、仕事場は、そのまま居ます

    • good
    • 0

ミーティングであなたの話が逸れていて、元に戻してるだけかも?今一度仕事に対して見直してみましょう。

人間関係も大事ですが、まずは仕事を完璧以上にこなすようにしてみてはいかがでしょうか?正直、わたしは仕事を円滑に回せるならば、好かれたいとも嫌われたいとも思いません。
    • good
    • 0

職場で嫌われている人は何処に行っても嫌われ者です自己中やうるさい人がほとんど自分で自分がわからない人は何処の職場にもいます性格を直

すかそのまま開き直るかは本人次第
    • good
    • 0

転職先で幸せになれるってなら考えますが、結果的に変わらん可能性もありますのでとにかく自身を鍛えないと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!