dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このようなフローリングの継ぎ目に水が入ると、どうなりますか

「このようなフローリングの継ぎ目に水が入る」の質問画像

A 回答 (3件)

継目に見えるが、継目ではないのです。


横の線が切れているところ(右足シューズの外側の線)が継目です。
ここに水が入ると、下地の合板との隙間に水が侵入し、合板の合せ目から水が漏れて、1F天井に溜まります。

水の量にも依りますが、少なければそれで天井に浸みて終わりくらい。
多ければ、1Fに水漏れとなります。1F床が水浸しになります。
    • good
    • 0

まず写真に写っている線は表面のデザイン上の線で継ぎ目ではないので水は入りません。


フローリングの本当の継ぎ目に水が入っても表面は拭き取れば後は乾きます。
一度や二度こぼしてもたいしたことありません。
    • good
    • 0

うちは若干の水でしたので少し浮き上がりかけてます。


年数劣化かもしれませんけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!