
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>わかりやすい、おもしろい方程式や公式があれば、
それは、あなたが知っている方程式や公式でよいのでしょう?
他人に聞くのではなく、自分が何を「面白い」と考えるかからスタートするのだと思います。
身近のどんなところに「方程式、公式」が潜んでいるのか、数学の「方程式、公式」を応用できるのかを観察してみましたか?
「三平方の定理」とか「二次関数の放物線」とか「比例・反比例」とか「てこ、天秤」とか。
No.2
- 回答日時:
NO1 さんに 続いて、「車のナンバー4桁」で、
(千の位と十の位の数字の和)と(百の位と一の位の和) が等しい時は、
必ず 11で割り切れます。
もっと拡張して 10桁でも20桁の数字でも、
偶数桁と奇数桁の数字の和が 等しいか 11の倍数になれば、
元の数は 11で割り切れます。
No.1
- 回答日時:
国営放送でパンサー尾形が出演の「笑わない数学」と言う教養バラエティー番組があった。
その第1回目放送のテーマが「素数」
で、それを見てから信号待ちで前に止まった車のナンバー4桁を素因数分解すると言う変な癖が止まらなくなった。
そんな中で「8338」の様に千の位と一の位が同じ数、百の位と十の位が同じ数の場合、必ず11で割り切れると言うことを発見した。
↑を証明して頂戴!(簡単です)
こんなことをまとめれば良いのでは?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電磁気学、TEMモードでマクスウェル方程式を満たさなくなる。 1 2022/07/19 23:58
- 数学 式の解き方を教えて下さい 4 2022/07/25 21:10
- 数学 √の中がマイナスになった時、iを使って--- 6 2022/05/28 09:10
- 数学 高校1年の数学です! 3x-5y=6の1時不定方程式の整数解を求めよ 上が問題集の回答です。 私の下 2 2023/02/26 11:57
- 数学 高校1年の数学です! 2時不定方程式です。 写真の通りで、 (2)で、(1)の結果を使い解くというも 2 2023/02/23 12:28
- 物理学 「次式で与えられる1次元の波動関数ψ(x,t)が自由電子のシュレディンガー方程式を満たすことを確かめ 2 2023/03/08 12:33
- 大学受験 現在高3私立理系志望(浪人するかもです) 英数物の3科目偏差値40〜45程度共テ6割 所属高校の偏差 2 2023/02/25 09:24
- 数学 乗法公式の問題についてです。 (x-y)(2x+y)??? 2 2022/10/18 19:50
- 高校 私立高校の過去問を解いていてわからないとこがあり 数学の先生ですらとけませんでしたここの高校の偏差値 4 2023/01/15 23:14
- 日本語 より大きな 5 2022/09/29 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
高校1年生の数学で、身近な方程...
-
中学生です 夏休みの家庭科の宿...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
今日初めて通信制高校のレポー...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
「責任を取る」「責任を持つ」...
-
冨
-
早稲田と東京農大どちらがいい?
-
EUについて
-
○○条約を締結とか批准とか採択...
-
-
「メール」の環境設定ファイル...
-
環境問題に対するシステムの役割
-
「いかんで」「によって」「い...
-
「どの川に棲んだかじゃなくて...
-
JWWの環境設定ファイルの固定に...
-
心理的環境とはなんですか? 簡...
-
PETはフタル酸エステル?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
夏目漱石のこころについて 高校...
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
書き方がわかりません。(作文課題)
-
家庭科のホームプロジェクト
-
レポートは最後に感想で締めく...
-
体育の持久走についてレポート...
-
高校1年生の数学で、身近な方程...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
-
私の高校の担任が、今日宿題を...
-
小論文の練習で今の中学生は物...
-
世界史のレポートの書き方につ...
-
論評の書き方について 大学の課...
-
大学の課題で課題図書を読み、1...
-
高齢者にインタビューが課題が...
おすすめ情報