
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
知らない主な原因は、「世界で一番雪が降る」という情報が、ほとんど発信されていないからだと思う。
特に知りたいとか広めたい情報ではないから。例えば、春になれば桜の開花予報を含めて、全国的に桜の名所とか、お花見とか、観光とかで、テレビでもどんどん情報発信され、日本人は小さいころから慣れ親しんでいるので、桜については誰でも知っている。
雪に関しては天気予報などでは知ることがあっても、「世界一降る」とまで発信していないからね。
No.16
- 回答日時:
優れているという意味でも、努力で勝ち取った物でもない、単なる気象現象としての一番でしかないから、特に自慢にもならないのかと。
だから興味もわかない。
ごく当たり前のことでは???
こんなこと、胸張って自慢できます?
「国土面積が広い」というのも自然現象でしかないのでしょうが、この場合はそこに含まれる広い意味での資源が豊富とも言えますので、雪とは比較にならないかと。
雪が多いからと特に資源や富には繋がりませんしね?
水が綺麗、豊富なくらい?
No.15
- 回答日時:
小学校時代、真面目に勉強しなかったんだと
思います。
ワタシは小学校時代に、学校で習いました。
こういう自然現象で、日本にも世界一が
あるんだな、と驚いた記憶があります。
No.13
- 回答日時:
世界で一番
って日本沢山有って多すぎるから
気象現象に関わらず
特に興味を引かないのでしょう
世界で一番
が一つしかない国ならば
それしか自慢できないって事で
国民の関心事になるやもしれません
むしろ
世界で一番
がどの様な意味を持つのかが
興味の対象です
「えー」って・・・・
普通みんな知ってると思うけど
ちなみに
最大積雪11m 82cmだけど
どうなの?
100年近く前の
未だ抜かれぬレコードだけど
どうなの?
自国の事をしってるの?
「えー」じゃないの?
No.12
- 回答日時:
>世界で一番雪が降る国が日本
その考えが誤りだからです。
ランクの基準は「都市」です。
世界には、日本よりも雪深い場所があります。
「都市」ではないのでランク外になります。
世界には、日本よりも雪が多く降る所があります
日本人は、日本よりも多く雪が降る場所を知っている。
しかし、都市は知らない。それだけです。
No.10
- 回答日時:
日本は水がタダってのはみんながしってます。
考えれば地形や海流のおかげで、雪や雨が多いって事なんですがねぇ。
だから、日本の水源が買い占められてるんですよ。
それも大騒ぎしない国民って事ですなぁ・・・
中国どころか、フランスにまで買われているのに・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) なぜ日本に住んでいて日本人なのに「世界で一番雪が降る豪雪国は日本なんですよ」というとみんな「えー」 1 2022/12/22 08:36
- 国産車 世界有数の豪雪国の日本だけ電気自動車が普及しなくて、ここでもまたガラパゴスになるような気がしますが 14 2022/12/23 08:29
- 宇宙科学・天文学・天気 西高東低の気圧配置よりも西高東低ではない単体の低気圧や南岸低気圧のほうがなぜ太平洋側で降雪が多い 1 2023/01/30 20:58
- その他(暮らし・生活・行事) 日本ってなんでこんなに人口いるの?減れば良いのに(自分を除いて) 4 2022/04/02 14:18
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなんでこんなに人口いるの?減れば良いのに(自分を除いて) 5 2022/04/02 18:58
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本ってなぜこんなに人間が多いのですか? 減れば良いのに 9 2022/04/06 14:10
- ヨーロッパ ヨーロッパは日本に比べて冬は寒いとイメージがありますが、雪が降っている光景は見たことありません。 8 2022/12/22 08:20
- 宇宙科学・天文学・天気 予報よりも雪の降る日が多いのになぜ雪マークの予報が少ないのですか。 2 2022/12/08 21:57
- その他(ニュース・社会制度・災害) なんで日本ってこんなに人間が多いの? 減れば良いのに(もちろん自分以外の人間で) 3 2022/04/01 05:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って何でこんなに人間が多いのでしょうか? 2 2022/05/28 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
梅雨入り梅雨明け宣言って必要...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
「向う」の送り仮名について
-
拘らず・関わらず??
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
車通勤されてる方に質問です。 ...
-
【雨もしたたるいい女の意味】
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
haveについて教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報