dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活で、面接を受けたのですが、
面接の時、結果は2日後に郵送すると言われました。
そして、他社との選考状況も聞かれて、
他社も受けていると答えました。

帰り際、他社の面接も頑張ってください。
と言われたのですが、これって不合格フラグですよね??

A 回答 (2件)

その言葉に限って言えば、そうとも限らないのではないでしょうか。



「他社よりウチの方が全然いいと思うんだけどね。まあ面接で確認してきてみてよ」というような、採用側の余裕をアピールしたように感じます。

それ以上に、「2日後に郵送」という方が不採用フラグとしてはビンビンに立ってる感じがしますね。

普通、採用の連絡は電話です。一刻も早く内定受諾させたいからです。

それをわざわざ「郵送する」というのが余計だし、面接の2日後というのも早すぎます。

「このあと不採用の通知手続きに入ります」って予告された感じがします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。泣
結果が2日後なのに、
他社の面接は、もっと後なんです…
それってつまり、不合格ってことですよね?

お礼日時:2022/12/22 16:37

残念ながら そう思います。



不合格にしても 他者で面接してそちらで合格してくれたら
恨まれないだろうなと言う含みがあるかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。

お礼日時:2022/12/22 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!