No.9
- 回答日時:
勘違いも甚だしい人多いですね。
東北電力には原子力発電所は保有していませんよ、関東以北の原子力発電所のほとんどは東京電力のものですよ。
東京の電気料が高いのは、送電費用が掛かるからでしょう。
青森県大間から東京までの送電費用はどれぐらいでしょうね。
本州の半分の距離を送るのですよ。
No.6
- 回答日時:
2014年に以下の提言が出ていましたね。
原発を推進せよ―― ―大川隆法総裁の提言 未来を築く言葉―
日本国民の多くは、宗教アレルギーがあり、幸福の科学の提言を無視しているけど、その提言を受け入れていれば、原発はずっと前に再稼働して、電力会社の赤字は小さくなっていたはずだし、原発建設も進んでいたはず。
原発を増やしても、もう原発関係の技術者は、かなり減ってしまっているのではないでしょうか?
また、敵基地攻撃能力を持つべきだとか、核兵器を持つべきなんて提言も、2009年にはあったと思うが、軍事アレルギーの日本国民には無視されつづけた。
(まあ、幸福の科学の内部で、これを大きく言うと選挙戦で不利になるのでは?という思惑もあったらしいが・・・)
No.4
- 回答日時:
どの原子炉?
再稼働は進行中で既に10基が再稼働してます。
だから「〇〇発電所の〇〇号機」と特定しないと「再稼働するって本当ですか」の質問は意味がありません。再稼働する/しないの二択ではないのです。
https://www.fepc.or.jp/theme/re-operation/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党や公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良いでしょうか 2 2022/05/28 16:05
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
- 政治 極悪犯罪反日売国テロカルト自民党や公明党や維新の会や国民民主や参政党に投票するのは墓穴を 1 2022/06/13 20:43
- 政治 自公に投票している連中は、一体何が良くて何に期待して懲りずに自公維新に投票し続けている? 2 2022/05/22 10:59
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
知らなきゃ恥!? 時代のキーワード「サステナブル」の意味を専門家が解説
近年、何かとよく耳にするようになった「サステナブル」という言葉。「教えて!goo」にも「サステナブルってどういう意味ですか?」という質問があるが、あまり意味がよく分かっていないという人も多いのではないだ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原発反対は無責任な主張では?
-
電力株が高値更新し続けてるの...
-
原発などこれをみればいらない...
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
受電設備の機器
-
電気点検の会社?
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
B種接地工事における接地抵抗...
-
KVAとkvarの違い
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
電柱の傾きは何度まで??
-
動力の対地電圧
-
発電機並列運転時の逆電力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力が逼迫するなら、なぜ原発...
-
日本は原発反対って悠長なこと...
-
電気代高騰って原発反対派のせ...
-
川内原発はすぐに止めろ
-
原子力発電の是非について 原子...
-
原発即時廃止派の方への質問・...
-
原発反対の方に質問です
-
原発ゼロについて意見を聞かせ...
-
電気代が上がった原因は、原発...
-
政府は原発を再稼働したいので...
-
トランプが勝ったら米軍は撤退しろ
-
原発反対派はお金持ちの方が多...
-
電気料金補助の再開
-
橋下さんはやはりウソをついた...
-
温室効果ガスを減らすために一...
-
原発反対は無責任な主張では?
-
増税より電気代高騰の方が深刻...
-
原発再稼働のメリットは?
-
『東海第二の再稼働「反対!」 ...
-
一刻も早い原発再稼働を
おすすめ情報