
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
24歳でこの質問?
考えるのが遅すぎる。
私の友人は在日中国人で中国語と日本語のネイティブ、英語は中学生から留学して習得し日本で大学受験して現役で東大法学部へ。
弁護士になろうとしていましたが、米アルファベット(Google)に引き抜かれ、今はアメリカで暮らしています。実話です。
No.4
- 回答日時:
スラングから法律用語や行政用語、日本と相手国の慣習・制度の違いなどもマスターすべきですが、そこまで行くと、警察や裁判での通訳というお仕事が開けてきます。
行政がやっている外国人向け無料健康診断みたいなものでの通訳も可能。依頼はスポットなので完全に案件毎の単発請負。でも、先に述べたように、ぼそっと相手が喋ったスラングも聞き逃さず、日本の制度を相手の国の制度と比較しながら通訳できるようだと、行政側、外国人側双方の信頼が得られます。こういうのは口コミの効力が80%以上なので、腕がよければ仕事をしながら、本人が意識することもなく次の仕事の種撒きをしていることもあります。
例えば、「日本では出生届に基づく戸籍への記載」が当人がそこの国民として存在する根拠ですが、別の国では「教会での洗礼証明」だったり、「村長や地区長の署名入り届け出書のコピー」だったりするわけです。言語ともに、スラング、専門用語、慣習制度の比較、その国で著名な薬のブランドなど幅広い知識が必要ですが、言語好きな人であれば楽しんで学んで社会貢献できます。
No.3
- 回答日時:
外国語の能力を活かして仕事する、といっても翻訳、通訳などと、ツアーガイドなどでは必要な言語能力のレベルが大きく違います。
さらに言語能力に加えて対象とする仕事の専門知識と経験によって仕事の結果が大きく違います。
使いものになるかにも影響します。
英語・韓国語・中国語に加えてスペイン語・手話と前向きのようですが、それで何か仕事ができますか?
何か仕事を始めて、その仕事に関する知識が無いことを思い知らされる心配はありませんか?
知識といっても基礎知識、その歴史、新展開の状況と将来展望、知識人など、翻訳なら原本の内容の背景、関連する分野の知識など重厚な知識が信頼される成果を生み出します。
そのためには多くの読書が必須です。
バイトも仕事。
責任が伴います。
その良い成果が信頼を生み出します。
言語の数を広げると仕事の内容が疎かにならないか心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 社会人OLです。 仕事の関係で英会話を習得すると役に立つので、勉強しなきゃと思いオンライン英会話を始 4 2022/08/19 09:48
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- その他(言語学・言語) 語学 メリット 高2女子です。 持病(耳)で、通信制に通ってるのですが 時間を持て余していたので語学 1 2022/12/10 15:40
- その他(言語学・言語) 日本の多くの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にするメ 3 2023/08/27 22:22
- ドイツ語 英語を勉強して損したことはありますか? 私の場合は、幼い頃からスイスの田舎が好き または 祖父(19 2 2023/03/01 16:45
- 心理学 オンラインゲームで知り合った女性が謎すぎます。 初めて知り合った時は、日本と他の国のハーフで日本語が 3 2022/08/23 01:06
- その他(言語学・言語) 英語を話せるようになったら次はどの言語を勉強するのが強いですか?人口が多い国の中国語か、自分の好きな 4 2023/02/10 13:04
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- その他(教育・科学・学問) 仕事転職用の応募フォームに 英語レベルはどれくらいか? たまに中国語レベルはどれくらいか? が出てく 1 2023/05/23 01:29
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日にクライアントにメールを...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全然しゃべらない人
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
面接4日目
-
仕事ができない40代です。
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報