アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

始めまして。

40代女性の中間管理職です。

今年の秋に非正規で50代男性を採用しました。
実務経験は無いの物の、真面目そうだったので単純作業から始めてどんどん仕事を覚えて行っていただけたらと思い採用しました。
採用面接でもそのように話し、承諾をもらい採用としました。

最初の内は、周りの話を聞いて真面目に仕事をしていました。(ただ周りが見えて無いようで、周りの人たちとコミュニケーション取れず。周りから指示を受けて黙々と仕事をしているようでした。)
とても仕事が遅かったのですが、最初は遅くても仕方ないと思っていました。
仕事に効率性も必要ですよと言うアドバイスもしました。

勤務しているうちに社内の空気に慣れて来ると、相変わらず仕事は遅いのですが、自分の仕事が遅いことを棚に上げて、周りの人たちに効率良い仕事をするように。と現場を仕切りだしました。
業界違いですが、それまでの経験上からのようです。

何を言っても指示には従わず今までの社会人経験?と思われるような事から勝手な仕事を続けます。
職場の同僚の方達からその男性に対して、空気感がイライラしているように伝わってきました。
自分が一番正しいと思っているようで、お客さんにまで上から目線でお説教じみたことを始めてクレームが出ました。

私が何を言っても聞かないので、私の一つ下のポジションの男性管理職から注意してもらうと少しおとなしくなります。また、少し時間が経つと元に戻ってしまいます。
男性から何か言われると言う事を聞くようですが、女性である私が何を言っても言う事を聞きません。

お客様からクレームが出ている。社内からもその男性に対して困っていることもあり、その男性に仕事に対する姿勢について注意した所、キレて「(この業界の仕事は)女性に何が分かる!辞める!」と翌日から来なくなりました。

最近になり、部下からその男性からLINEが来たと。
自分勝手な行動だったと反省している。戻りたいと言っているとのこと。

どこまで、変わってくれるのか分かりませんが、また同じ非正規で再雇用するか迷っています。

A 回答 (9件)

それだけはやめておいたた方がいいでしょう。


職場に迷惑をかけた人間を再雇用する義理はないはずです。
ようやくやめてくれてほっとしてる人が大多数だと思いますが、あなたがそのオジサンを再雇用すると多くの方々からから恨みを買う事になります。
それに50過ぎて非正規のオジサンは必ず何かあるものです。
周りといい人間関係を作れないだとか、当たり前に社会人をやってれば身に付いてるはずのものが全くなかったり、だからたいていこういうオジサンの仕事って、ただ単純作業を下向いて黙々とやるというパターンですよね。
それにたいてい、貧乏で独身で見た目もどことなく気持ち悪いし、友達も少ない、こういうこじらせたオジサンがアニメ会社に火を付けたり、電車で弱い女性を襲ったりするのです。
だから50過ぎの非正規オジサンなぞ仮に何もしなくても、存在だけで反社会的勢力なのですよ。
社会に出さず、仕事も与えず、ずっと家の中に引きこもってもらう方が社会のためです。
雇用の機会は明るく働き者のシングルマザーに与えましょう。
50過ぎのキモくてクサいオジサンを再雇用するなどもってのほかです。笑
by returns
    • good
    • 4

50代だからとか、非正規だからじゃなく、「そういう奴が反省するわきゃない」です。

無視でよろしいかと。
    • good
    • 4

えっ!


再雇用しない方がよいよ!!
戻さない方がよいよ!!

どこまで変わるかって…期待しすぎです。
変わるのは一時だけですよ。

反省したからといって、根本的な考え方や仕事能力が上がるわけじゃありません。
社会経験の浅い吸収力のある人ではなく、もうある程度自分のやり方、考え方が固まっている人なので、塗り替えるは厳しいですよ。

それに、上司のあなたにキレて辞めてやる!って言い放って来なくなったのに、あなたに謝らず部下に戻りたいとLINEで話しただけですよね。

それで再雇用か迷うって…。
あなたはそれ、反省した50代の男性が筋を通していると思いますか?

ちょっと考えが甘くないですか?
私なら再雇用しません。
    • good
    • 5

中間管理職のあなたに権限があるのかわかりませんが、会社としてきちんと対応しないと大変なことになりそうな人材ですね。

    • good
    • 1

常識的には、ありえません。



変な温情はかける必要はないかと。
既に回答されている方と、結論としては同様のものになります。

社会人として働いたことがあれば、そういう結論になるのが普通ですね。
    • good
    • 5

>何を言っても指示には従わず


>辞める!」と翌日から来なくなりました。

社会人として非常識でしょう。
勝手に辞めた人間を再雇用しなければならないほど人で不足なのですか?
しかし、50代にもなって基本的な常識がない人を雇っても、同じトラブルが起きるだけと思います。
50過ぎた人間に変わることを期待するのは、ちょっと無理があります。
    • good
    • 5

よっぽど人材不足で他に応募者がいないなら、再雇用もやむを得ないかもしれないですが・・・普通に考えて、ナシですよね。


仕事も遅い、態度も悪いじゃ、良いところないじゃないですか。
本気で反省して態度が良くなったとしても、仕事は出来ないままかもしれないですよ?
仕事が出来なくても、反省して態度が改善している以上、今度は辞めさせるのも難しくなります。
自分から辞めてくれて良かった!と考えて、新しい人材を探すことに力を注いだ方が良いと思います。
    • good
    • 5

規則ではどのようになっているのですか?



採用を拒否することそのものは難しい気がしますが、
賞罰にかけるか、非正規なので1か月分の給与を払って解雇するとか、
そういう処遇をされたのでしょうか?

周りの従業員のパフォーマンス維持を優先する必要もありますが、
既に退職済の状態で再雇用する、はあり得ません。
迷わず拒否です。

中間管理職の資質を問われる事態になりますので、採用は見送りです。。
    • good
    • 5

悪いけど 首切ったほうがいいと思うよ。

そもそも50代でしょ。上から目線で仕事仕切りたがるのは当たり前。そのくせ内部のコミュニケーションはだめだめで仕事遅いとか話にならないでしょう。

悪いことは言いません。あなたに人を見る目がなかったということで上司から責められると思うので、その前に関係を切ったほうが身のためだと思いますよ。

あーあ、50代ってこういうところでも迷惑かけるんだね。
私は55歳の爺で仕事探し中ですが、どこにも採用されませんよと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!