プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分は、認知療法で「ネットやSNSに多い意見や価値観は全てが自分にとって良い薬になるとは限らない」「政治思想は好き嫌いと同じ」という事を学び、心から納得しました。 しかし、世の中のありとあらゆる事柄を「政治思想」や「ネット・SNSだとどう思われるんだろう」というフィルターで見てしまい、この癖が一向に抜けません。

また、右派・極右=完全に正しい、左派=完全に悪、という価値観も抜け切れていないです。

でも、極悪人でも、その極悪人が右派・極右ならば世間から支持されているし、逆に善人でもその善人が左派ならば世間から犯罪者同然の扱いを受けているし。

どうしたら良いでしょうか。

A 回答 (4件)

質問者さん「どうしたら?」



わたし「その排他的思考を普通の感覚に戻すことでは。」

質問者さんはご自身に置き換えて話していると思いますが、個人的にはその考えの範囲は質問者さんご自身の枠に収まっていないと思います。

少なからずとも「質問者さんと良く似た他人」も含めて考えておられるのでは。

そして、質問者さんの事を批判する人間の意見を「その通りである」と納得しているのでは。

まず、その間違った思考のズレから改善をすることでは。

質問者さんがその通りであると共感をするのは、お聞きしたお立場から考えると、現在の質問者さんと同等の立場や、同じ境遇にある人間の言い分だと思います。

批判する人間の言葉へ納得をするのなら、その方達と同じように努力をし、同じ環境へ近づく水準の変更が必要なのでは(頷く立場というもの)

なので、質問者さん自身が今後どうなっていくか次第だと思います。

どっち派がどうとかはよく分かりませんけど、要は他人の主観と価値観と言い分であるので、
質問者さんの価値観でどの範囲までを実生活に馴染ませて行動をするかなのでは。

無理な事は無理だし、できる事はやったほうが良いなら努力をする事だと思います。

なのでまずは目の前の目標や優先順位を決めることなのでは。

それが大それたことではないにしても(先程回答をした、友達が同じように悩んだら分かち合い愚痴を聞いてやろうなど)

それを議題とするのなら、それをどう行動や実生活へ繋げるかでは。

そして、それが無理なら(実生活へ繋げて考えること)考えても仕方がないことだと思うので、別のことを考えるなど。

どうにかしようと思うのなら、行動を伴わせ考える議題をその時々で選択することだと思います。
    • good
    • 1

自分が屑な性格である



ってどういう意味ですか?


クズだとは別に思いませんけど。
考え方が、特殊だというだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に申し訳ありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/26 22:43

精神科に行ってカウンセリングを受けてみたらどうでしょうか。



あなたの本音がどこにあるのか、誰にもわからないので、あなた自身が気がつくしか方法はないと思います。

極右が正しいと思う理由も、よくわかりません。

今の世界は、左に傾きすぎているので、右が魅力的に見えるのはわかりますが、それでも右の人が世間から支持されているかどうかは全くそうだとは思いません。
少なくとも自民党はエセ右派であり、全く右寄りの政治とはいえないからです。
もちろん、れいわ新選組や日本共産党が全く支持されていないということもありません。


要するに、あなたの考えが社会全体から見たらズレているだけであって、それを社会の考えに近づけるにはカウンセリングを受けてあなたの真意はどこにあるかを発見しないことには何も始まらないと思います。

もし今もカウンセリングを受けているのであれば、他のカウンセラーや精神科医と話をしてみることも必要かもしれませんね。



過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分側の視点が間違っている=自分が屑な性格である、でしょうか?

お礼日時:2022/12/26 22:04

なんかよく分かりませんけど、実生活での人付き合いで目の前の人間がどうかが質問者さんの実生活においてすべてなのでは。



それ以外のことは所詮それ以外のことだと思います。

質問者さんが責任を持てる範囲内(友達が不当な扱いを受けたら飲みに付き合って愚痴を聞いてやる)で考えることでは。

質問者さんの悩みに直接的なアドバイスになるかは分かりませんが、たしかに振り回されいる印象はありました。

う〜ん…これなんですが、上記の回答までが一般的なコメントですが、ここからちょっとつっこみます。

質問者さんにとって、この問題は考えるなと言われても正直難しいことだと思います。

なぜなら考える事はどこでもできてしまうし、それがいちばんの考え事である場合には、その優先順位に変動がない限りは考え続ける可能性があるため。

で、ならどうするの…?と言う部分で「突き詰めて考える」事もひとつの手だと思います。

例えば…質問者さん「でも、極悪人でも、その極悪人が…」

わたし「それを考えて何かできるの?」

です。

考えるだけだから延々と考え続けるのでは、とも。

なので「だからどうするのか」まで考えることでは。

例として…
「答えが出ないことだから、実生活において責任が持てる範囲内で友達を大切にしよう」
「SNSの批判を気にして◯◯が良くない方向へ向かっているな、このままだとまずいからフォローしよう」
など。

こう言った場でも言えることだと思います。

本気で悩んでいると思ったら、文字上でも自分なりに本気で向き合うなど。

相手の立場や環境がわからないからこそ、そう言ったしがらみをまったくとして関係なく、完全なる第三者として本音をぶつける事も、時には相手にとって必要になる事もあるため。

SNS上ではつい人であると言う当然の事を忘れがちだと思うので、悩むだけではなく、様々な場面において人として会話をすることでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。しかし、、、

>例えば…質問者さん「でも、極悪人でも、その極悪人が…」

わたし「それを考えて何かできるの?」


自分は死ぬべき屑野郎、という事になります。
しかし、これまでも性格(考え)を改めようともがいてもダメでした。更にヘタレなので死ねません。

どうしたら良いでしょうか。

お礼日時:2022/12/26 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す