

職場の年下の25歳の女性がマウンティングばかりして、困っています。
他人を下げて自分を持ち上げるような話ばかりして、事務所内では自分語りや自慢話が凄まじいです。
振袖ときものを扱ってる会社なのですが、どうやったらきものが売れるかの話になり自分の周りは結婚ラッシュできものをきて結婚式に参加しているらしく、だから自分の経験をお客さんに伝えられると自慢しだして、私に対して○○さんはその結婚ラッシュの年齢から遠ざかってますが、頑張ってくださいね。なんて上から目線で言われました。
また、事務所内で恋愛話をしだし、自分の年齢はあり得ないと思っていたけど、職場には自分より歳上で未婚の人がいるからまだまだ上がいるから大丈夫だと思えると語っていて、びっくりしてしまいました。
正直ストレスになっています。
どうしたらいいでしょうか
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
マウンティングを取る心理ですが、大まかに分けると以下の内容が背景として存在すると言われています。
① 自分に自信が無い
② 常に不安を抱えている
③ 嫉妬心が強くて抑えられない
④ 特定の人やモノに対して憧れが強い
⑤ 幼少期に劣悪な環境で育ってきた
⑥ 今まで他者とまともにコミュニケーションを取ってこなかった
質問者様にマウントを取られるその女性も、①~⑥の内容が全て該当するのだと思うのですが、個人的には①の要素が強いのではないかと感じます。自分のコンプレックスを隠す為、無意識的に自慢やマウントを繰り返すようになってしまっているのではないかと予測されます。
対策について
以下の内容を実行してみると、その方の言動が改善される可能性が出てきます。
① 本当に嫌な事を言われた際はそのことを伝える
本当に許せない事を言われた際は、辞めて欲しいという意思表示が大切になります。自慢やマウントが多い人は案外小心者のことが多いので、はっきりと意見を言われると怖気づいておとなしくなることがあります。
(注 意見を伝える時は怒鳴ったり、感情的になったりするのではなく、出来るだけ論理的に伝えることが大切になります。)
② 誘導してみる
自慢やマウントが多い方は自己顕示欲が強いので、人におだてられたり褒められたりするとすぐに調子に乗る傾向があります。その為、案外扱いやすいことが多いです。可能であれば褒めてみたり、おだててみたりして、その方を上手い事誘導すると自分の精神的な負担が減る可能性があります。
③ 認めた上で反論する
その方から自慢やマウントを取られた時に腹が立つ理由として、自分の意見を一方的に押し付けられているという部分があります。それを解消するため、仮にそうした言動を取られた際は以下の様に返してみると良いと思います。
例 「○○さんはまだ結婚していないですか?このままだと生涯独身になりますよ(笑)」
「確かに、このままだと独身になってしまうかもしれないね。けど、無理に結婚しても不幸になるし、私はまだ仕事を頑張りたいからそのことはもう少し後になってから考えることにするよ」
ここでムキになって反論すると相手の思う壺ですので、余裕を見せる為一度相手の意見に耳を傾けてから自分の意見を伝えるということが大切になります。こうすれば、その方もなんだか分が悪くなり、マウントを取りずらくなります。
心構えについて
質問者様がその方に腹が立つのは無理ありませんが、実を言いますと彼女はとても心が貧しい方であります。自分の幸せを見出せないからこそ、他人に自慢やマウントを取ることしかできないのでしょう。「この人は偉そうにしているけど、本当は見栄を張っているだけの可哀そうな人なんだな」と俯瞰した目で見ることが出来れば、少し心に余裕が出来るかもしれません。
No.4
- 回答日時:
「〇〇さんは結婚ラッシュの年齢から遠ざかってますから頑張ってくださいね〜♡」
って言われても、
「そうね、でもアナタも自分自身が結婚ラッシュで何度も式あげてるわけじゃあるまいし。他人の式に出てるだけなのに何見当違いなマウントとってんの? そうやって他人の褌で相撲とってるうちにあっという間にアナタも年とるわよ〜(笑)」
ってその場で冗談風の嫌味を返せるだけの知恵と余裕を持ってください。
そういう人を相手にやたらにマウントとることは辞めるはずです。
それくらい言い返すことができたら言わないですね。他の人にも言っていたのですが、言い返す人には言わないようにしているみたいなので、言う人を選んでいるように思います。

No.3
- 回答日時:
マウンティングってもっと狡猾にやるもんかと思ってました。
職場の後輩ちゃんは適当に受け流すのがベストだと思います。未婚っていまどきコンプレックスに感じることじゃないですよ〜。
No.2
- 回答日時:
年下の25歳の女性は、典型的な自己愛性人格障害(ナルシスト)です。
精神疾患屈指の異常人格で有名な病気です。ナルシストにターゲットにされると、人類の叡智を結集して対抗しないと自殺か退職に追い込まれてしまいます。ナルシストは、ターゲットの苦悶の表情をエネルギーにして出世街道を駆け上る。だからどこの職場でもナルシストは出世するのです。ナルシストの嫌がらせに同調する第三者をフライングモンキーといいます。人類の叡智はすべてYouTubeにあります。撃退なさいませ。(32) 自己愛性人格障害 撃退法 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8 …
(34) 【ナルシストのイネーブラー】フライングモンキーの末路とフライングモンキーにならないための対処法|Flying Monkey - YouTube
No.1
- 回答日時:
質問者さんは、今まで接したことのないタイプの女と同じ職場になってしまって、カルチャーショックを受けてる模様ですね…。
その人は今までそうやって、マウントを取り合うのが当然な社会に生きてきたのかもしれません。
余裕を持って、大人の目線で対応してあげてるのがいいと思いますよ。
子供から「ママにゲーム買ってもらった!でもお前には貸してあげないよ〜!」などのマウントを取られても、普通の大人なら怒ったり悲しくなったりしないのと、同じことだと思います。
「そっかー悲しいなー」と、適当に相手をしてあげれば十分です。
嫌味を笑いに変えるセンスのある人がいると最高なんですが。
ただ、「許せないライン」を相手が超えてきた時に、場の空気を壊してでも怒る覚悟はしておいた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場にいる年下の25歳の独身女性が失礼なことばかり言ってくるので疲れてしまいました。 彼女より年上で 6 2022/11/11 20:02
- 知人・隣人 「周りが結婚する年齢からは遠ざかってますね」と会社の年下の25歳の独身女性に言われて、もやもやしてお 6 2022/11/10 21:40
- 婚活 30代女性です。 周りに結婚しろとかよく言われるような年齢になりましたが、自分と付き合えそうな人は結 9 2022/07/06 22:44
- 婚活 恋愛や婚活への向き合い方がわからない 3 2023/05/23 20:28
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- 会社・職場 年下の女上司にいつも怒られる毎日で、それがプレッシャーで仕事でミスばかりしてしまいます。 3 2022/10/15 15:05
- 婚活 東北のど田舎在住の35歳独身女性です。 現在、結婚相談所で婚活中です。 私の住んでいる県は登録してい 6 2022/04/25 02:49
- 父親・母親 リスクを取ってでも毒親から離れるべきか? 5 2022/05/02 21:10
- モテる・モテたい 自分に彼女が出来ない原因がわからない29歳男 自分は死ぬまでに結婚して家庭を持ちたいという願望があり 14 2023/01/03 19:23
- 片思い・告白 直属の上司への恋心を抑える方法 現在24歳の会社員です。経歴は3年目です。 気持ちと頭が裏腹で、ここ 1 2022/04/23 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勤続20年目で製造工場に勤めている女です。昨日上司から、他部門の応援に行くよう依頼かわ有りました。パ
事務・総務
-
上から目線の後輩に腹立ちすぎて頭おかしくなりそうです。 長文ですが最後までご覧頂けると幸いです。 私
会社・職場
-
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
昔、好きだった彼女が離婚したと聞いたらどう思いますか?
兄弟・姉妹
-
5
脈無しですよね?職場の年下男性を好きになってしまいました。
片思い・告白
-
6
下ネタを言いやすい女性、言いにくい女性
モテる・モテたい
-
7
「気が利く人」「出しゃばりな人」
大人・中高年
-
8
わざと嫌われて振られるように仕向ける人って
モテる・モテたい
-
9
大人しくない、誰にでも話しかけるような職場の男性が私にだけ話しかけてこないのは私(女性)のことを嫌っ
会社・職場
-
10
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
彼女ができて浮かれてる男は変に自信がついたり、調子に乗ってしまったりするんですか? いままで誠実だっ
カップル・彼氏・彼女
-
12
仕事の取引先の人にプライベートの連絡先を渡すのはさすがにNGですか?? 20代女です。取引先の会社に
会社・職場
-
13
顔が可愛い女の子は、意地悪をされたり悪口を言われる事が多いと聞きましたが、本当ですか?特に、性格がお
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
15
張り合ってくる同僚の心理 何かと張り合ってくる同僚(同性、女、歳は1つ違い)がいます うちの会社は残
会社・職場
-
16
彼が私に内緒で他の女の子と二人でご飯に行こうとしていました。 彼の隣にいる時に「明日はよろしくね♡」
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
彼といても自己肯定感が下がります。 曖昧な関係が続いていたので、自分からどう思ってるのか聞いて付き合
その他(恋愛相談)
-
18
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
19
いじめていた社員が退職
会社・職場
-
20
恋人が嫌って言ったことはやめられますか?
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が職場で嫌われている存在...
-
怒ると、叱る。
-
厳しい人が嫌いなのは私だけで...
-
職場の年下の25歳の女性がマウ...
-
ネタにされる人・されない人
-
私は、子供の頃から記憶力がと...
-
話かけやすいタイプとなめられ...
-
自分の話ばかりするオジサン。
-
すぐにイライラしてしまう性格...
-
ときどき感情が抑えられなくな...
-
ひねくれた人間です…いつか折れ...
-
打たれ弱い・・・
-
何をやっても芋臭いというかお...
-
末期がんの伯父への対応について
-
自分のとなりの人の息が荒くな...
-
人のことをけなす、人の話をま...
-
人に嫌われるわたし
-
相手が良ければいい
-
「自尊」と「自己中」はどこが...
-
会社に入社した後仕事が長く続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の年下の25歳の女性がマウ...
-
自分が職場で嫌われている存在...
-
ネタにされる人・されない人
-
あまり親しくない人たちと打ち...
-
もう駄目かもしれません
-
考えが言語化できず、言葉を理...
-
私は、子供の頃から記憶力がと...
-
仲のいい女性に、本当は傷つい...
-
誰にも相手されない、いらない...
-
チヤホヤされたくありません。
-
会社に入社した後仕事が長く続...
-
人の輪に入るのが苦手
-
嫉妬心と劣等感が強すぎて誰と...
-
・周りに馴染めない人 ・嫌われ...
-
話かけやすいタイプとなめられ...
-
自分の事を棚に上げて怒る上司...
-
観点がずれている
-
厳しい人が嫌いなのは私だけで...
-
他人から「完璧主義」と言われ...
-
49歳専業主婦ですが、今さら...
おすすめ情報