
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「シリコンバレー並」にはなりません。
日本でイノベーションが起きにくい原因のひとつとして社会が規制でがんじがらめになっていることがあります。でも、規制が緩い社会は世界中にいくらでもあって、だからってシリコンバレー並にはなりません。むしろカリフォルニアなんて環境関係では妙に規制の厳しいところです。
シリコンバレーには、世界から優秀な人が集まります。チャンスをつかみやすい場所として認識されているし、英語圏だからとっつきやすいということもある。ゆえに人材が豊富です。
さらに、シリコンバレーには、エンジェル投資家と呼ばれる人達がたくさんいます。アイデア持ってるが資金のない人に気前よく投資してくれる投資家です。失敗も多いが当たればでかい、ハイリスクハイリターンの投資です。このような機会が豊富に提供されているからこそ「チャンスをつかみやすい場所として認識されている」のです。
No.2
- 回答日時:
日本の政策は規制すべきものには規制せず、
規制しては駄目のものに規制している。
なので国民目線で国の利益になるものは
規制をはずすことにより技術革新はおこる。
一例)
外国人に不動産、水資源等の取得禁止は必須。
高層ビル禁止(10階又は25m以下)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 民主主義も共産主義も一緒ではないでしょうか? 6 2022/05/24 08:13
- 政治学 日本で革命が起きたらどうなるか 6 2023/03/11 01:22
- 事件・事故 【岸田政権の大増税政策の反対派が革命を起こしてくださいと言われましたが】もう既に日本は 2 2022/12/16 23:35
- その他(ニュース・社会制度・災害) ●小泉内閣•聖域なき構造改革•規制緩和策の実施の影響→非正規社員の増加→独身者の増加→少子高齢化。 1 2022/09/29 03:56
- 行政学 政治家は何やってんだ? 3 2022/07/20 04:52
- 世界情勢 はい出た!オミクロンXE! なんかアリナミンEX的なやつだが、イギリス産だそうな。やっぱり白人は、ば 2 2022/04/07 21:09
- 倫理・人権 サラリーマンを作った人達 2 2022/05/20 13:25
- 歴史学 大東亜戦争後の日本人の政治と文化の変遷について 5 2023/04/16 04:37
- 政治 ハイパーインフレにならない程度に円を刷りまくって、貧困層を中心に国民に配りまくったり、 5 2022/09/10 10:31
- 軍事学 銃刀法にいまいち納得がいかないんですが 21 2022/08/18 06:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜTPPじゃないとダメなのでし...
-
ゼレンスキー大統領はウクライ...
-
1ドル=1円になりますか?
-
危険な合成界面活性剤は世界的...
-
メタンハイドレード利権で私腹...
-
日本終了?
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
憲法を変えるのが国会議員の仕...
-
外貨準備高は何を表すのですか...
-
スコットランド 住民投票 なぜ...
-
皆さまにお聞きします。 日本の...
-
日本の経済学者が無能揃いなの...
-
中国軍の日本の領空侵犯って、...
-
よく日本経済ダメダメとか言う...
-
もしも私が総理になったら… 第...
-
現役の役職を退いた元首相、元...
-
ドイツはフォルクスワーゲンの...
-
日本の保守言論人あるいは政治...
-
日米首脳会談について
-
トヨタのbZ4Xが中国だと350万円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の持つ米国債の利子
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
今、日本は円安ですか?円高で...
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
日本は第二次世界大戦に勝って...
-
日本政府にとってなぜ社会主義...
-
普天間問題、住民が引越せばい...
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
日本経済は滞っていて住んでい...
-
日本が保有する米国債を売却す...
-
世界の議員の平均年齢は?
-
日本の、水道水の塩素濃度は世...
-
日本における環境政策の事例に...
-
日本に絶望しています
-
再質問)weeabooって日本侮辱や...
-
日本って鎖国した方が良いんじ...
-
【貿易赤字】日本の2022年...
-
難民はなぜ日本に来るんですか?
-
現代日本の問題
おすすめ情報