
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あそこはね、図体ばかりが大きい
筋肉バカ、という感じで
ヨーロッパに比較して、遅れた国
として、扱われて来ましたから。
ロシアはロシアで南下政策。
不凍港が欲しい訳です。
そういうことで、ヨーロッパと
対立してきました。
中世のロシアではいくつもの勢力が分立し、争っていました。
16世紀になるとその中の一つモスクワ大公国がロシアを支配します。
17世紀後半、モスクワ大公国の君主となったのがピョートル1世です。
ピョートルは大量の技術者を西欧から連れて帰り、
大規模な西欧化を推し進めます。
まず軍備の強化です。
最新の技術で軍艦を次々と建造し、海軍を整備します。
学校の教育には科学や語学など実用的な学問を取り入れました。
また社会慣習も西欧風に改めさせます。
長いあごひげを切るように命じ、
従わない者からは「ひげ税」を徴収しました。
ピョートルは、北方戦争でスウェーデンを破り、バルト海へ進出。
海に面した沼地に10年をかけ、新たな都市を建設します。
この街をサンクトペテルブルクと命名すると、
モスクワ大公国の首都を移しました。
西ヨーロッパとのつながりを強めようとしたのです。
1721年、ピョートルはモスクワ大公国を正式に帝国と宣言します。
このときロシアはすでに広大な領土を持つ国でしたが、
海洋交易を活発に行うための港、
冬でも凍らない不凍港がありませんでした。
18世紀後半、領土をさらに拡大し、不凍港を手に入れる政策を進めたのが、皇帝「エカチェリーナ2世」でした。
エカチェリーナはまず黒海に軍隊を進めます。
オスマン帝国と戦い、クリミア半島を獲得。
ロシアの狙いは黒海から地中海に抜ける交易ルートを確保すること。
クリミア半島の獲得はその一歩でした。
このように不凍港を獲得し、海洋交易ルートを確保する
ための政策をロシアの「南下政策」といいます。
No.2
- 回答日時:
劣等感・妄想病の塊でしょう。
その極端な人物が狂人プーチンとその一派。ロシアから領土を奪われた国は日本・フィンランド・ジョージア・ウクライナなど。21世紀に現れたヒトラー・プーチンはロシアを侵略意図もない他国ウクライナをただロシア領にしたいだけ。ウクライナ人の抹殺は平気でウクライナ全土への無差別爆撃・無差別殺人をし続けています。こんなゴロツキ集団は21世紀から排除すべきです。排除しないとマネする輩が増えそうです。21世紀に世界秩序・平和を守る為にはゴロツキに協力のジョージア・イラン・北朝鮮、間接協力の中共も。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 高校の世界史Bの問題です。 問題文は「ナポレオンついて論述しなさい」です。 論述とはこのようなもので 1 2022/06/28 20:06
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「ナポレオンついて論述しなさい」です。 この感じでよろしいでしょうか? 4 2022/06/17 23:50
- 歴史学 添削お願いします 世界史Bの問題で問題文はウィーン体制について論述せよ です ナポレオン戦争解決のた 1 2022/11/18 11:22
- 歴史学 添削お願いします 世界史Bの問題で問題文はウィーン体制について論述せよ です ナポレオン戦争解決のた 1 2022/12/05 23:18
- 世界情勢 第三次世界大戦は起こされますか? 10 2022/11/23 18:28
- 軍事学 世界秩序より、監獄いけ 4 2022/07/01 18:40
- 哲学 国連解体のススメ 4 2022/09/18 23:04
- 政治 国連解体のススメ 7 2022/09/19 08:25
- 世界情勢 ウクライナ危機は戦後の国際秩序の終わりの始まりですか? ウクライナ危機が問題なのは中東でもアジアでも 2 2022/04/16 17:38
- 政治学 ロシアとソ連の何処が同じなんですか? 1 2023/01/04 11:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
今回のマレーシア機の撃墜について
-
Eテレのロシア語会話
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
電気代とガス代、高騰!経済制...
-
各種問題が指摘される国内の農...
-
これだけ円の価値が落ち、更に...
-
クロアチアの国別コードが「HR...
-
旧ソ連は、なぜ旧をつけるのですか
-
他人の不幸を喜んではいけませ...
-
なぜロシア人は美人が多いのか?
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
ドイツのシュタインマイヤー大...
-
ウクライナ政府による東部への...
-
戦後、今が一番、ロシアから攻...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
来年から原発燃料のウラン9,000...
-
「小沢首相」
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
おすすめ情報
ニコライはウィーン体制を支持してました。
1825年にデカブリストの乱(反ウィーン体制)鎮圧→1853年にクリミア戦争。→ロシア敗北で近代化。
近代化の方が、野蛮だと思うんですよね。
大衆化ですから。