dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「きない」って、どこの地方の方言ですか? 「黄色い」という意味です。

教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

亡くなった大正生まれの祖母が言ってました。

富山です。懐かしい響きです。きないって。
きない色しとる紙。←黄色の紙。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

富山でも使われるのですね。

情報ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/06 23:59

「きいない」なら聞いたことがある。


中部地方。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ回答ありがとうございます。感謝いたします。

お礼日時:2023/01/06 23:58

「きない」ではないのですが、黄色い を「きいな」と言っている人がいました。


大きい -> 大きな
と同じ感覚なのだと思っていました。京都です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知りませんでした。どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/01/06 23:45

50代ですが 子供の頃おばあちゃんが その言葉を使っていました 方言と言うか 昔の言葉なんじゃないでしょうか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答に感謝いたします。ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/06 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!