No.3
- 回答日時:
私は、128Kbps で保存していた CD を、全て 320Kbps で保存し直しました。
安いスピーカで再生するとほとんど違いは判りませんが、一寸良いヘッドフォンできいたりすると、違いが判ると思います。以前は保存容量を気にして 128Kbps にしていたのですが、今だと 320Kbps でも大した容量にも思えませんし、何でしたら WAV ファイルでそのまま保存しても大丈夫ですね(笑)。
良いアンプと良いスピーカを使って再生したら、違いは如実になると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/07 13:57
回答ありがとうございます。
アンプ、スピーカー、ヘッドフォンにお金を
かけていない人には違いは分からないのですね。
耳が老化して高音が聴き取れない中高年なら
お金をかけても駄目かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1GBのMP3プレーヤー何曲入り...
-
wavのビットレートを下げる方法
-
v0とはなんですか?
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
現在、ローカルストレージにア...
-
レーザーディスクのクリーニン...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
テクノロジー犯罪についてです...
-
DVDが同じシーンで固まる
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
MDはデジタルデータだから、光...
-
動画編集で困っています
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
光デジタル出力で、NHKクラシッ...
-
SHM-CDをリッピングしたら音質...
-
CDの音質(ジッター)
-
VOBファイルの焼き方・・
-
CD-Rの聴けないCDプレーヤー
-
光出力を2分配したら二台のオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
v0とはなんですか?
-
mp3の192kbpsと320kbps 聞き分...
-
1GBのMP3プレーヤー何曲入り...
-
iTunesにインポートするときの...
-
mp3をCD-Rに焼いた際の劣化につ...
-
mp3 のビットレート (kbps) の...
-
「wav」と「appleロスレス」、...
-
wavのビットレートを下げる方法
-
MP3のビットレート
-
mp3やwmaの128、198kbpsで...
-
CDA→MP3にする方法を教えてくだ...
-
mp3のエンコードについて、iTun...
-
WAVEとMP3を比べたら
-
iPod のビットレートについて。
-
MP3の音質についてお教えください
-
ビットレートの違いによる高音...
-
mp3ファイルの音質、音量
-
MP3 AAC FLAC のうちどれが音質...
-
MP3 CD録音どちらがよいか
-
AppleロスレスとAAC 256kbpsとの差
おすすめ情報