A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「35人」「1%」の意味による。
「35人」が全員の人数で、それに占める割合が「1%」という話なら、
35人×1% = 35 × (1/100)=0.35人となり、人数として有り得ない。
全員で100人いる中で1人が該当する(「1%」)の中から、無作為に「35人」取り出した中に、「該当者1名」が含まれるかどうか、という話なら、含まれる可能性が0でないにで、有り得る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 お酒に強い人の割合について 2 2022/09/10 18:42
- Excel(エクセル) エクセルで文字の少し変わった計を取りたい 6 2023/05/30 23:19
- Excel(エクセル) Excelで、行に複数の数字が入力されているセルが複数の列存在し、行を跨いでセル内の数値を並び替える 5 2022/06/17 18:03
- 数学 すべての実数を整列させる方法を考えました。教科書が書き換わりますか? 53 2023/06/01 18:12
- 数学 実数同士の全単射写像について 2 2023/07/05 17:12
- 数学 有理数のピタゴラスの定理。 3 2023/01/17 15:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) googleスプレッドシートでカッコ内の文字数をカウントしたい 1 2023/01/17 15:52
- 数学 全ての数字は、その数字よりさらに大きい数字が必ず存在する この命題は証明しようと思えばできるのですか 6 2022/09/21 00:00
- 物理学 丸め 5 2022/08/04 12:25
- 数学 回答の意味について 3 2023/07/06 14:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非線形代数というものもあるの...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
今全盛期の大天才はいますか?...
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
医学は限界がきてもいままでの...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
量子ゆらぎにより真空中に人間...
-
もし、この世界から摩擦力が無...
-
ラテン語で四大元素
-
我々の宇宙にある素粒子はどう...
-
時間や距離は無限に分割できる...
-
理論的に「ランダム」は存在す...
-
体系的と系統的の意味がいまい...
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
エンジン(自動車用原動機)と...
-
中3理科です。 斜面を降りる台...
-
遠隔無線通信の謎・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非線形代数というものもあるの...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
区間(a,∞)が有界でないことを示...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
数学とは何ですか?
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
神様はいますか? いると思うか...
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
ダークマターについて
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
ラテン語で四大元素
-
コアセルベート法について
-
タイムマシンの移動時間と、存...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
おすすめ情報