dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページ制作とofficeではどちらが難しいですか???

A 回答 (8件)

ホームページ再作でも自分でHTMLやCSSの管理をして、いくつかのブラウザに対応しSCRIPTも制作となると難易度が高いですよ。


ただし、Wordに毛の生えた程度の知識で使えるWordPressなどもありますが、お手軽で結構高度なものが作れますが、自分の思い通りにはならない場合も多いですね。誰かが自分の思い通りのものを用意してくれていたら良いですけど。
その点、自分でHTMLやCSSをテキストエディタで作る方法はすべて自分の才覚にかかっています。できなかったら単に自分の知識が不足しているだけ。
なんならScriptでもなんでもいいので作れば良いだけです。

その点はWordもExcelも普通に使う分には簡単です。
多くの人がそれほど問題を抱えず使っています。
知識があれば、マクロを使うこともVBAという前時代的なマクロが嫌なら(これはそのうち変更されるといううわさがありますね)C#などでExcelのデータを自由に扱えます。使い方を覚えれば、ほとんどの場合VBAより高速で論理的なプログラムが作れます。ただし結果をすぐに見ることはできずExcelを別途立ち上げる必要があります。

Accessを使う必要があるのは、大規模なデータを複数の人で同時にアクセスする必要がある場合にデータベースは個別のデータ単位でロックできるからですが、この構文は多分20世紀のころとほとんど変わっていないでしょう。
(少なくても数年前までは)

ところがExcel365では5人までと少人数ですがこれができるようになったので、Accessなど古めかしいものを知らなくてもExcelで簡単に処理できる場合が個人ユーザーレベルでは可能でしょう。


ちょっと閑話が多かったですが、無理のある比較だということがわかっていただけたらと思います。

ものごとを比較するには、少なくとも井戸端談義でなく科学性を付けたいのなら、比較の条件を決める必要があります。
ま、で日本は科学的な教育が貧困なのでできない人が政治家からして多いですけど。(マスコミも)
    • good
    • 0

ホームページ制作とofficeなら、officeのほうが難しいです。



ホームページ制作にはいろいろありますが、大半は初級者にも使えるようになっています。
officeはWordとExcelは初級者にも使えますが、Accessを使うのは難しいです。

件名のようにパソコンのソフトで一番難しいものでしたら、ホームページ制作やofficeではなく、解析ソフト(シミュレーションソフト)ではないでしょうか。流体解析や伝熱解析などをするためのソフトです。
企業や研究室で使うものなので、個人向けではありませんが。
    • good
    • 0

具体的に何をするかによって異なる


一般的にはofficeだと思う。
特にAcessは企業でなければ使わない。一般ユーザーは使う必要がなく、需要が少ないので、それも含めるならofficeでファイナルアンサー。
    • good
    • 0

ホームページ作成ソフトって、具体的に何をさしますか?


ワープロソフト感覚で使えるものもありますし、ソースなりを自身で編集してさらに高度なもので使えるものもありますからね。
そもそも、メモ帳でも作れるものですから・・・

Officeといても、Acessを含むのですか?あとは、VBAも含むとかマクロの作り方も含むのか

それにより大きく異なりますから。
    • good
    • 0

プログラム言語を使わないことを前提で


ある程度普及しているソフトウェアという点になると
Access等のデータベースソフトの高度な使い方
あとは3Dレンダリングソフトウェアは難しいです。

ホームページを作るだけなら、最近は浅い知識でも
それなりの見栄えのサイトを作るツールがたくさんあるので
敷居は低いでしょう。
    • good
    • 0

個人的には、Premiere Pro ですかね。

最初は、メニューやコマンドで使われている言葉の意味がよくわかりませんでした。

ホームページ制作 と Office では、どちらも大差はないです。ただ、ホームページ や プレゼン資料 や 紙面 などをデザインする場合は、アプリケーションの使い方を熟知しているのは当然として、ユニバーサルデザインやカラーコーディネートの知識・経験などが必要です。
    • good
    • 0

officeでAccessの使い手は少ないぴょん。



数十万件のデータ扱うには良いのじゃが。
    • good
    • 0

考え方がおかしいかな。


ホームページ制作のソフトは、さほど奥が深くないですよね。
ソフトを使わずに作るのは、難しいかも。

officeは、奥が深いですよね。
何ができるかが、まず分からないかな。
Excelは、なんでも出来ると言っても過言では無いけど、そこまでたどりつけないんじゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!