重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代前半の専業主婦です。

10数年前の結婚当初から主人の要求で携帯を定期的にチェックされています。やましい事はないので、それで安心して仕事に打ち込めるのであればそれでよいと思っています。

SNSも同様です。現在親しい友人はいないのでSNSは殆ど使いませんが、身内以外の異性との繋がり禁止というルールがあり、その確認だと思います。

中学生の息子に対するチェックはありません。私だけです。

このような同意の上での確認行為についてどう思いますか?

A 回答 (8件)

愛されてる証拠です 



どうでもよくなったら、そんな事はしませんよ 

ストレートに言いますね 

浮気を心配してるだけです 

浮気して欲しくないイコール愛されてる印です 

そこに愛はあるんか✌️ 無いかは別として貴女を他の男に抱かせたくないだけの話です 

肉体関係を持って欲しくないだけです 


貴女のマンに他のチンが入るのが嫌なんです 


旦那は 


わかりましたね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主人以外の男性と肉体関係を持ったことがない(付き合ったことすらない)のですが、それも影響していると思いますか?

お礼日時:2023/01/17 14:59

はい!影響してますよ。



一生、俺だけの女で居て欲しい!と言う思いがそうさせます。 

たった一度の過ちも許せないタイプです。 

例えば貴女が女友達だけで海外旅行に行きたい!と言っても「行かなくていい!」と言うはずです笑 

もし良かったら試してみてください✌️

行くつもりは無くても旦那さんがなんと言うか試すのも面白いと俺は思いますよ。 

気が乗らなかったら、言わなくていいです✌️

とにかくですね、旦那以外の男性と肉体関係を持った事がない貴女を断固として守る心理です。 

疑心感が強い人でもあります。 
想像力も抜群です✌️

貴女が他の男で感じてる姿を想像したら耐えられないんですよ。 

で、チェックをする訳です。 

それだけ愛されてるんですよ!
良かったですね! 

夜遅くに、ごめんなさいね✌️
    • good
    • 0

夫婦間で合意事項ならそれで何の問題もありません。

あなたが不都合とか監視されているようで自由度が侵害されている。と、感じた場合は夫婦で協議すれば良いだけです。夫婦間はいかなる取り決めをしても問題ありません。

世間一般の問題とすると、あなたのような夫婦もありますが少数派でしょうね。夫婦であってもプライバシーが尊重される時代ですので・・・夫婦間に何の問題も無いのであれば、チェックは中止した方が良いと思います。

ご主人にいいましょう。約束したときと社会のルール意識も自分たちの家庭の雰囲気も変わっているので、夫婦であっても何もないのにチェックされるのはいつも監視されている気がしていい気持ちがしない。そして、信頼されていない気持ちになる。と、伝えてみては如何でしょうか。

10年ひと昔といいます。今はもっと速いスピードで社会は進んでいます。ご主人の10年前の、自分の考えに執着した考えのままでは、子供さんが1人前になった後の夫婦関係にひびが入る可能性もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本文に書きませんでしたが、主人との関係は非常に良好なので変化を促すつもりはないです。多少の束縛は他にもありますが、これらを本人が確認することで安心して仕事が出来て、今の生活があるのだと長年ポジティブに受け止めています。このような確認行為が一般的にどう捉えられているのか知りたくて質問しました。

お礼日時:2023/01/15 11:50

少し変わった形での愛情確認かと思います。



お二人の間で納得と合意が形成されていらっしゃるようなので、ご夫妻の間だけに通じる二人だけの世界みたいなものかと。
    • good
    • 0

>主人を信用していないと思われるのが嫌なので



あなたはチェックされていて、夫に信用されていないとは思わないのですか?

夫婦の間でどのような取り決めをするかは、その夫婦の自由です。
夫は妻をチェックし、妻は夫に気持ちを思ってチェックしない。
それで夫婦がいいのなら、他人が口出しすることではないです。

あなたが不満がないのなら、この質問は何のためなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような確認行為が夫婦間でよく行われているかどうかの質問です。

お礼日時:2023/01/14 18:53

ならその様なメンヘラ旦那の収入にしがみつき耐えましょう。



貴女を信用も信頼もせず疑念や疑ってばかりの小心者でも金を稼げて働かなければ楽に暮らせます。

余計なことを考えず暮らして下さい。
    • good
    • 2

メンヘラな人間は携帯を覗きたがります。



専業主婦を止め働き、自立しましょう。

女性のメンヘラさんもその様な覗きをしたがります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専業主婦は主人の要望です。サラリーマンとしては年収はだいぶ良い方で、それ自体感謝していますが、働くことは望まれていません。それが不満ということもないです。

お礼日時:2023/01/14 18:23

夫のスマホチェックはしてないのですか?


していないのなら、それはおかしいです。

夫婦の間でチェックするというのなら、お互いにチェックし合うのが当然です。
夫が一方的に妻をチェックするのは、不当なことです。
夫は妻を信用していないということです。

あなたも夫のスマホをチェックしてください。
身内以外の異性との繋がり禁止というルールも当然、夫にも適用し、あなたがチェックすべきです。

夫はあなたを信用せず、自分の支配下にある奴隷のように扱っているのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

繋がりのルールはお互いにです。
チェックについてですが、主人を信用していないと思われるのが嫌なので、これまでに要求したことはないです。

お礼日時:2023/01/14 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!