

以前、NHKから放送受信料をクレジット払いした場合は、NHKからそのお客様(契約者)に領収書の発行は不可。と回答を受けました。
質問です。
①スーパーなどで買い物をした際の代金の支払いも、クレジットカード支払いだった場合、
「当店としては、クレジットカード会社から支払いを受けているので、お客様に領収書の発行はできない」と断れますか?
②領収書を発行する際、通常は、印紙税法により5万円を超える場合は収入印紙の貼り付けが必要となりますよね?
しかし、領収書にクレジットカード支払いであることを明記することによって、5万円以上であっても収入印紙の貼付は不要となりますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
①そのとおりです
ただし、商慣習として発行している場合が殆どです
また、感熱紙のレシートを領収書としている店もあり、このレシートも領収書としての効力を持ちます
日本人くらいですよ、わざわざ手書きで領収書を出し、手書きの領収書じゃないと認めないって低脳感丸出しの気持ち悪い民族って
なので、正確には「感熱紙のレシートを代わりに使って」と言われたらそれまでです
②そもそも、法律上は、領収書の発行義務があるのは現金で払った場合のみです
逆に言えば、代金の支払いを受けた側は、現金の支払いであるならば領収書の発行義務があります
と言うのも、そもそも領収書が必要なのは、現金だと誰がいつ幾ら払ったのか証明するのが難しいからです
なので、領収書の発行の意義から考えるとクレジットカードの支払いと収入印紙とは何の関係もありませんし、
クレジットカードであればカードの利用明細により特定の業者に払ったと確認することもできますし
まあその印紙という概念も、無能な政治家が勝手に作っただけのゴミ法なんですけどね
領収書に税金を払わないといけないなんて現金大好き変態低脳民族だからこそ通用するわけです
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 印紙税 領収書は印紙税法により5万円を超える場合は収入印紙の貼り付けが必要? 3 2023/01/14 23:32
- 印紙税 【収入印紙】5万得以上100万円未満の領収書には200円の収入印紙を貼る必要があると習 1 2023/01/02 12:38
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- 印紙税 領収証の印紙代について 2 2022/06/10 14:03
- 印紙税 印紙について質問です(初心者なのでよくわかっていません) 税抜き5万円以下(税込み五万円以上)の領収 2 2023/02/15 19:28
- 確定申告 確定申告での必要経費領収書 3 2022/07/17 11:03
- ヤフオク! ヤフオク領収書には収入印紙が必要ですか? 6 2022/04/15 16:55
- 自動車税 自動車税を銀行アプリで支払いをしたいのですが コンビニ場合だと支払い後に領収書に印鑑すると思うんです 2 2023/05/08 18:23
- 財務・会計・経理 もし、入金、支払いが、銀行内での振り込みだけで済むなら、現金取引で、領収書にお金を払って収入印紙をは 2 2022/06/04 12:36
- その他(法律) 自治会が発行する領収書に収入印紙は必要でしょうか 3 2023/04/09 08:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
私製領収書とは?
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
経理です 領収書に明細入り、無...
-
代金の支払いをクレジットカー...
-
従業員の私物を購入した場合
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
雑収入について
-
領収書の複写は上と下がありま...
-
商品を代引で発送した場合の領...
-
「インボイス制度」ゴルフコン...
-
領収書の発行義務 通報する機...
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
車検諸費用 立替金
-
領収書の宛名について
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
過去の支払いを合算して領収書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
雑収入について
-
従業員の私物を購入した場合
-
領収書を先に発行する行為
-
領収書は発行いたしません。
-
経理です 領収書に明細入り、無...
-
過去の支払いを合算して領収書...
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
領収書の発行義務 通報する機...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
ある会への出欠の有無を用紙に...
おすすめ情報