
No.4
- 回答日時:
> 数学科で
は関係ないと思います。
学位申請の書類の他にもチョクチョクいろんな事務書類を作る必要がある。また、時々プレゼンをやる機会がある。あるいは大学側から資料を配布したいこともある。それらの際に、OSが違うとフォーマットがずれちゃったり、フォントがダサかったり、ファイルの互換性が怪しかったりと、細々とした不都合が生じるのがメンドくって、特にギリギリに提出された場合なんかバカバカしいことでテツヤとか嫌なんで、みんなで揃えてもらえるといいな。
ということでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ピラミッド型
数学
-
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
変な回答が多すぎたのでもう一度質問します 数学に関してです 数学は「式」に美しさを求めますよね アル
数学
-
4
円周率の存在は今の数学の限界を示してますか?
数学
-
5
問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は?
数学
-
6
『Cの微分』
数学
-
7
数学に関してです 数学は「式」に美しさを求めますよね アルファベット順にしたり。など (−1) +
数学
-
8
sin30°
数学
-
9
Lim〔x→∞〕(x^2-3x)はこういう解き方で解いたら不正解になりますか?
数学
-
10
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
11
『確率Ⅹ/2』
数学
-
12
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
13
因数分解の基本
数学
-
14
1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな
数学
-
15
数学パズル
数学
-
16
以下の写真をご覧ください 回答に「そもそも内容が間違ってる」との回答を頂きました 一体どこが間違って
数学
-
17
入試なので至急!数学の問題教えてください
数学
-
18
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
19
『3本の雨傘』
数学
-
20
この記号の意味を教えてください
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大卒者の大学再入学
-
5
大学に編入するか大学院に進学...
-
6
大学院の成績は優がほとんど?
-
7
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
8
研究生の履歴書の書き方
-
9
情報系の大学一年、大学院にい...
-
10
教員が大学院に行くとき
-
11
国立看護大学校と地方の国立大...
-
12
大学院の入試日について納得い...
-
13
ungraduateとgraduateの意味に...
-
14
教員→大学院(修士取得)→教員...
-
15
MD, PhD の文字の意味を教えて...
-
16
2浪理系で大学院(修士)に行くべ...
-
17
他大学大学院の受験校は何校く...
-
18
30代で大学院にいって研究者...
-
19
一流大学に入学したのに…どうし...
-
20
私学大学から国立大学院にいける?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter