電子書籍の厳選無料作品が豊富!

政治学を勉強したく、法学部政治学科の学士入学(出身大学とは別の大学)を考えています。大学院も考えたのですが、専門的なものより学部レベルのものを希望して、学士入学を視野に入れています。ただ、少しだけ躊躇しているのは僕はすでに法学部法律学科を卒業しているので、法学の学士号を2回取得することに違和感を感じています。みなさんはどう思われますか。法学でなくても、似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。とりとめのない質問で申し訳ありません。

A 回答 (4件)

目的があって、そのための学士入学なら、


目的が達成されるので良いのではないでしょうか。
学位が目的でないのなら、学士(法学)が2つあっても、
悪くない。
履歴書とかにも政治学科記載で、見る人にも意味わかるし。

なお、大学院でなく、志望校に研究生とかの制度あれば、
検討してもいいかも。
大学院生でなく、特定の研究テーマ研究のためで、
指導教授つくし、学部の専門科目聴講もできると思います。
(柔軟な大学なら、期末試験受けて、採点してもらえるかもしれない。
単位は取れないですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/04/02 20:48

確か私の記憶では同じ分野の学位を複数取っても学位は一つしか表には出ません。

昔ドイツでは哲学教授、神学教授、哲学博士、神学博士、と延々と続くことがありました。論文を見ると最初のページに学位がずらずら並んでいました、ですが現在はありません。それは制度が変わったのではなく学問の内容が増えたため学位論文を書くのが非常に困難になったからだと思います。あなたの場合知り合いの教授に訊いてみられたら良いと思いますが、多分すぐには答えが返って来ないでしょう、そんなことをする人がほとんど居なくなったからです。私の頃は理博・工博などはぞろぞろ居ましたが私たちより少なくとも十年年上で、家内の身内で張り切りすぎて途中で死んだ意味のない博士が居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/04/02 20:48

こんばんは



「学士」という事を気にしないで、「学びたいことを学ぶ」ことが大事だと思います。

ただし、
1.大学卒者の入学枠があるか
2.卒業に必要な単位(一般教養などは免除になるかのうせいもあり)
は、大学によって異なるので、希望する大学に直接問い合わせてみてください

もしかしたら、「受講者」として、受けたい講義だけ受けられることもあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/04/02 20:49

どの大学に行かれるかわかりませんが、政治学科ならば、学士(政治学)になるのでは無いでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/04/02 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!