dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国は、電子部品の技術力も追い上げているんでしょうか?

A 回答 (3件)

100均で見かける多くの商品、あるいは、家電製品なども中国製のものがほとんどです。


ですので、「日本の製造業は絶滅危惧種になっている」と言われる方もいらっしゃいます。

実際のところ、電子工作のために電子基板をアマゾンやAliExpressといった中国通販サイトで、ちょくちょく購入しています。
届いたモノを見て「こんな安値で、これだけの電子基板を作れるのは凄い!」と驚かされます。
そして、安かろう悪かろうではなく、しっかり梱包して届きますし、ちゃんと動作します。
そして、しばらくすると、改良された新しい基板がサイトに登場していたりします。

でも、基板に使われている電子部品は、日本メーカー製だったりすることあります。
たとえば、高出力レーザーに使われている、レーザー半導体素子は、日本製が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2023/01/19 18:34

中国はね。


これが、中国人となれば???
韓国もそうなのかも。

製品に対して、こんなもんでええんちゃうと思ってるでしょう。

日本人がいれば、そういうことにならないでしょう。

技術力は、海外の技術者が教えています。
今はまだ、機械の設備投資も凄いのかな。
半導体も、結局、技術を教え中国で設備投資をしたからですね。
海外の技術者が離れるとやばいでしょうね。

中国の新幹線、韓国のリニアモーターでわかるのじゃないかな。

電気自動車は、日本が遅れてると言われてるけどどうでしょうね。
中国の電気自動車なら、バンダイ、タミヤが明日にでも作れるかもね。
    • good
    • 0

勿論です、


今やスマホくらいは、大丈夫なメーカーも多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!