
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
こんばんは
タバコは「百害あって一利なし」ですぞ。
また、ニコチン中毒になって、止めたくたって止めれなくなりますし、肺の中がコールタールのような物が、どす黒くべったりと付き、肺がんの原因とも言われています。

No.25
- 回答日時:
肺がんと煙草は因果関係ないよ
統計上からそれは導き出されている
なにもしらべない無知が、テレビメディアの断片的なイメージを語る。
煙草はあなたの言う通りの効果がある、ヘビースモーカーはあかんけど
たしなむをきちんとできれば体に良いもので間違いない。
ただひとつだけ、市販の一般的な煙草には茶色の紙が煙草の葉といっしょにまざってる。これは麻痺させて吸いやすくしたりのアンモニアだったり、よく燃えるようにする燃焼材だったりするけど、この添加物は体に負担をかける。
食品添加物やそのほか日用雑貨にある経皮毒(経皮から吸収された毒の9割は体に残る)とそうした煙草の化学物質がむすびついて発がん物質ができる。
添加物などは煙草もふくめて注意がひつよう。
また煙草の葉は農薬使用ランキング第二位。
・・なのでもし吸うとしたら無農薬・無添加の純粋な煙草にすること
アメスピ・ターコイズとかね
No.24
- 回答日時:
追伸
親父がヘビースモーカーで
肺がんでのたうち回るほど
苦しんで亡くなった
その息子が又
同じ様にタバコを吸ってる
近所だから注意もしない
けれども
人間てわからんね
というのが近況ですね
No.22
- 回答日時:
あまり良いイメージはないですね。
私の親族でも高齢になるまでヘビースモーカーだった人が多いのですが、肺や口元への影響、今後の税制や社会情勢なども考えると、ほかに健康に良いことでリラックスや気分転換をすることを身に着けた方がよいと思います。
個人的には、サウナをお勧めします。
No.21
- 回答日時:
たばこを吸った経験が無いのなら、吸い始めにくらくらしますよ。
すぐに座れる場所で吸ってください。
あるいは、少しずつ税金分、値段が高くなっていくため、吸わないほうが経済的です。
No.19
- 回答日時:
まだ吸っていないのであれば止めた方が良いです
吸ってしまうと、止めようとした場合、中々止められませんので
>タバコを吸い始めたら 精神的にリラックスできるし
>ストレス解消になるし それに
>タバコを吸うのは美味しいから メリットばかりでしょうか?
煙草を吸うのは美味いと言う事だけは正解ですが
後の二つは間違いです
そもそも、喫煙者が煙草を吸ってリラックスするだとか
ストレス解消になるだとか言っていますが
そもそも、何故ストレスを抱えているかと言えば
体内のニコチンが切れているからイライラする訳で、煙草を吸う事により
それが補充され、イライラが解消されるのを
リラックスしたとかストレスが解消したと思っているだけです
よくドラマなんかで、麻薬中毒者が薬が切れて
錯乱状態になっている時に、麻薬を接種したら
落ち着くなんてシーンがありますが、まさにそれと同じ事が
起きている訳です
また、煙草を吸うと、脳内にドーパミンと言うホルモンが分泌されます
ドーパミンは幸せホルモンと呼ばれる快楽物質で
別名、脳内麻薬とも言われています
喫煙する度に、ドーパミンが分泌され脳が快楽を覚え
高揚感に満たされる訳ですが、それも、リラックスしたと
勘違いする要因の一つとなっています
しかし、喫煙により体に何が起きているのかと言うと
少量の一酸化炭素を吸収する事により、体は軽い酸欠状態となり
酸欠状態を補う為体の防衛機能が働き、末端の毛細血管を縮小させ
体の中心(内臓部)に血流を集め、少なくなった酸素運搬量を
補う為、アドレナリンが分泌され鼓動が早まり、血圧も上がります
とどのつまり、喫煙と言うのは、脳が快楽を覚え
体がストレスにさらされると言う現象です
まったく別の例えをするならば、ブラック企業の社員が
しこたま働かされ、社長が利益を貪っている状態ですね
(いや、全然違うかも・・・)
No.18
- 回答日時:
自己中心的な考えですね。
自己中の極みです。タバコの煙が苦手/嫌いな人間がこの世に存在し、自分のタバコの煙がそうした人の所に流れて行く可能性がある事を百も承知の上で喫煙するのは、自分がタバコを楽しめれば、誰がどう感じようが喘息持ちが持病の発作で死のうがそんな事は、ドーでも良い/自分さえタバコを味わえればそれで良いと考えているからです。ベビーカーを押したママが前を歩く歩行喫煙者のタバコの煙で赤ちゃんが可哀想とベビーカーを急いで押して前に出たら、その前には、また別の歩行喫煙者がいました・・・延々と前には、多数の歩行喫煙者がいました・・・
タバコの煙が苦手な/嫌いな人がいる事を無視して、自分さえタバコの煙が楽しめれば良いと喫煙する自己中心的な考えの人間が多過ぎます。
ニコチンの興奮作用や鎮静作用とタバコの煙に含まれる一酸化炭素(CO)によるCO中毒で脳が麻痺するので、ストレス/イライラ/不安などを一時的に忘れる事が出来るので吸っているらしいです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3 …
私の両親は、タバコの為に死にました。母は、全く喫煙しませんでしたが車の免許の無い職人の父をマイカーで職場/現場まで送迎して、職場で父の手伝いをしていたので、家の中/車の中/職場現場でも常にヘビースモーカーの父のタバコの煙に曝露され、受動喫煙で骨髄癌になり、これが全身に転移して、自覚症状を訴えてから僅か数か月後に抗がん剤の痛みに苦しみながら亡くなりました。
父は、自分の喫煙で母(自分の妻)を殺した事に茫然としていましたが、数年後に自身も胃癌で胃の2/3を切除して、更に数年後には、胆管癌を発症して手術しましたが亡くなりました。
ある調査では、500人の喫煙者のうち、425人にハゲの傾向があり、500人の非喫煙者のうち、200人にハゲの傾向があったそうです。
ハゲていても非喫煙者の人はいるし、ハゲて無い髪がフサフサ豊富な喫煙者もいます。ただ、喫煙者500人中、425人と圧倒的に多数がハゲの傾向があると言う事は、ハゲは、タバコ吸ってると言っても、ほぼほぼ間違いは無いとも言えます。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/162 …
https://beauty.epark.jp/hair/article/bc-1/mc-73/ …
喫煙は、頭皮/毛根/身体に凄い害を及ぼします。同年齢のふたりの女性の写真を見るとひとりは肌の艶も良く顔に皺も無く若々しいのに他方は、肌の艶が無く顔は皺だらけでどう見ても醜い老婆にしか見えません。前者の女性は喫煙経験は無く、後者の女性は若い時から何十年も大量にタバコを吸い続けて来たそうです。
喫煙者は、タバコで鼻が麻痺して気付か無いのですが、喫煙者からは、猛烈な口臭/体臭がします。持ち物や衣服などからも強烈なタバコ臭がします。
海外では肥満であったり喫煙者であったりすると、上級管理職になれない会社があるそうです。喫煙や肥満について自己管理も出来ない者は、管理者として不適切と見做されるそうです。
下記のURLのページの中の「もっと知りたい! 喫煙率のピークと肺癌死亡率のピークにはタイムラグが生じる」のプラス(+)アイコンをクリックして下さい。
https://oshiete-gan.jp/lung/about/statistic/
喫煙率のピークと肺癌死亡率のピークには、約30年の差があります。ある原因の結果が30年後に現れると言う事です。30歳まで超ヘビースモーカーだったが、30歳でキッパリ禁煙したが、60歳で肺癌を発症して死亡すると言う事も有り得ると言う事でしょう。
日本での年間死亡数は、アルコールで約35,000人、タバコで120,000~130,000人と推計されています。
https://www.j-arukanren.com/file/al-hakusyo.pdf
https://www.med.or.jp/forest/kinen/damage/
2015年度の医療費や介護、火災などたばこによる損失を合わせると、その額は推計で2兆500億円!だそうです。
https://www.med.or.jp/forest/kinen/loss/#:~:text …
主な内訳は、たばこが原因と考えられる病気(がん、脳卒中、心筋梗塞、認知症)※にかかる医療費が1兆6,900億円、これらの病気で必要になった介護費2,600億円、たばこによる火災などの関連費が1,000億円です。
これにタバコ葉を購入する際にタバコ農家に支払う金額、農家への補助金、タバコの加工製造費/保管流通販売に関する費用/taspoの発行費/管理費/維持費/タバコの自動販売機の開発費/製造費/保管流通設置費/運転維持費/喫煙者が仕事を離れて喫煙室まで往復する時間と喫煙室で喫煙している時間は労働してい無い事の人件費のロス(この間に非喫煙者の労働者は自席でしっかり働いている)/喫煙室の設置費/フィルターの交換掃除費/換気扇や照明などの喫煙室の運転運用維持費/JTの職員への給与賞与などの人件費/JTの維持費(オフィス/社屋/工場倉庫など)などその他の諸々の費用を合計したら2兆億円と言われるタバコ税の税収などでは、全然、穴埋め出来ない膨大な金額がタバコの為に失われていると推定されます。
更に、金額では換算出来ない尊い人命の損失が膨大です。日本だけで毎年毎年、12万人から13万人もの人々がタバコが原因の疾病で死んで逝き、全世界では、毎年毎年、500万人以上の人々がタバコの為に死んでいると推定されています。
https://www.med.or.jp/forest/kinen/damage/
自分は全く喫煙しない非喫煙者なのに、喫煙者達の喫煙による副流煙などでの受動喫煙の為に喫煙者達に殺され非業の無念の死を強いられている人々が、日本では、毎年毎年、15,000人いると推計されています。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-109 …
これは、2021年の交通事故死者2,636人の約5.7倍もの人々が、喫煙者達の喫煙による副流煙などでの受動喫煙の為に喫煙者達に殺され非業の無念の死を強いられていると言う事なのです。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/137834 …
こうしたお金に変えられない尊い多数の人命を救い、タバコ税では全く穴埋めにも成らない膨大な経済的損失を無くすには、タバコを麻薬取締法で麻薬と認定/指定して、所持流通を法で禁止するしか無いと思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
春からマスク不要になるらしいですが、 皆さんはマスク外しますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
皆さんどうしてあんなに貯金ができるんでしょうか? 私も手取り18万で実家暮らしでよゆうがあるはずなの
預金・貯金
-
車ってディーラーでバッテリー交換とかしないで近くのスタンドやカーショップで行った方が良いですか? デ
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
カセットコンロ販売禁止にした方がいいですよね?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
5
生活保護で、24時間いつでも入れる風呂を設置してる人がいました。 違法行為ではありませんか?
公的扶助・生活保護
-
6
アメリカに偵察気球を撃墜された中国政府がお怒りですが、知らん顔しておけなかったの?
世界情勢
-
7
老人は何故握り寿司を食べないのですか?スシローで老人を見たことがありません
食べ物・食材
-
8
なぜマスクを外さないのか
医療・安全
-
9
ラーメン1杯で700円超える店はぼったくりだと思いますか?
飲食店・レストラン
-
10
いくら電気代が上がろうが原子力発電を反対しますか?
環境・エネルギー資源
-
11
ファンヒーターについての質問です。 ファンヒーターを購入したのですが、給油してから5日でなくなってし
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
私が歌手として成功しないのは見た目が悪いからですか? 声綺麗とか歌上手いとか今までたくさんの人からい
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
NHKの受信料って払う義務あるの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
車を所有していると車本体の購入費はもとよりいろいろな経費が毎月かかり車検などいろいろな費用で
その他(車)
-
15
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
16
バブルを経験してきた人に質問です なぜ土地の価格が永久に上がり続けるなんて事はあり得ないという簡単な
経済
-
17
アナログ腕時計とデジタル腕時計どっちが良いと思いますか?
アクセサリ・腕時計
-
18
会社の皆さんは始業時間前の15分前に現場に入って仕事をしてます。 私は契約書通りに始業時間ピッタリか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
ワクチンの中にマイクロチップが入っていて コントロールできるようにしてるって本当ですか?
流行・カルチャー
-
20
ホストに騙されて取られた金は泣き寝入りが多いと言われますが何故ですか?LINEで返すとかの証拠があっ
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タバコを吸う女性ってだけで恋...
-
5
指についたタバコのヤニをとる方法
-
6
じゃがりこタバコと普通のタバ...
-
7
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
8
歯の神経抜いた後タバコは大丈...
-
9
アイコスとタール1mgのタバコ、...
-
10
重いタバコ、軽いタバコの違い...
-
11
2日連続でタバコを拾いました。...
-
12
パイポ
-
13
タバコの代わりになる草はあり...
-
14
水を張った灰皿の危険性について
-
15
タバコ有害はウソ、受動喫煙も...
-
16
ミル姉さんの煙草について
-
17
手についたヘアマニュキアの落...
-
18
タバコをやめようかと思ってる...
-
19
妻の喫煙について 結婚して22年...
-
20
タバコの吸い方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter