dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代 正社員 男です。
社長に「仕事向いてないから他の仕事を考えたらどう?」と言われました。
おそらくミスが多く使えないと判断されたので暗に自己退職をして欲しいのだと思います。
この仕事を始めて7ヶ月くらいしか経っていません。
皆さんならどうしますか?

A 回答 (10件)

とりあえず働きながら転職活動します

    • good
    • 0

7ヶ月じゃ、そんな判断も難しいと思いますが。


私なら就活を始めて、いいところがあったら転職します。
それまでは今の会社に留まります。
    • good
    • 0

そこまで言われたら転職先を探して転職した方がいいです。


でも今度は仕事内容をよく確かめて貴方に無理なく出来る仕事かどうか確かめてから転職なさることをオススメします。
もしミスが多いとかなら、同じミスは繰り返さないようにメモを取るとか自分だけのマニュアルを作って帰宅してからも繰り返しそれを見て同じミスは繰り返さないようにしましょう。
でも営業成績が上がらないとかなら、営業自体があなたに合っていないのです。
自分に何が合ってるかよく考えて、その資格を取るなりしていきましょう。

20代ならまだやり直しがきくことも多いです。30代後半になるとむずかしくなります。頑張って下さい。
    • good
    • 2

まあ、ご自身の判断によると思います。


ミスが多いとなると、他の従業員の迷惑になっている可能性があります。
なので、社長に言われたとしても、それは、他の従業員たちの意見を受けて言ったのことかもしれません。
実際、人には向き・不向きの仕事があると思いますので、自分で向いてない仕事と感じるなら、退職をされるのがいいと思います。
    • good
    • 0

そんなことをいう社長いるんですか!?


ずいぶん酷いですね。
しかもまだ7か月の社員にいいますかね。
7か月で見放すなんてひどい社長ですよ。
わたしならそんな会社こっちからお断りですよ。
とっとと辞めるべきです。
    • good
    • 0

どういったミスなのか。


同じミスを繰り返しているのか。ほかのことのミスなのか。
同じミスを繰り返しているのであればやめた方がいいんじゃないでしょうか。あたなの能力では補えない内容なのかもしれません。
同じミスではないのであれば入社して7ヵ月なので仕方がないと思います。
    • good
    • 0

間接的なクビ宣告ですね


即やめることをお勧めします
    • good
    • 0

てめぇの見る目がないだけだと証明してやるって気概はないか。

俺も言われたけど、10年経ってその人に「お前はもうできるから」と言われたときは嬉しかったで。試してることもあるからね。
    • good
    • 2

社長に言われたら辞めるな。



てか小さい会社なのかね…?

社長直々に言われるって相当ショックだよね。

20代ならまだ可能性は有りますよ。

次に進み自分に合った仕事&環境を探しましょう!
    • good
    • 0

貴方に合う職場は他にあると思われたのだと思います。

社長の言葉に従われて転職しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!