リンベルのカタログギフト
もう12年前になるのですが、結婚の内祝いにリンベル(多分)のカタログギフトを自分の親戚に送ったのですが、今になって「あれ?お金払ったかな?」と思ってきました。
ネットで注文した記憶はありますが、どう払ったのかまるで思い出せません。ネットでの買い物もほとんどしたことない頃です…
でもまさか注文して払ってなくて、その後1度も「払ってない」ことを考えずに生きてきた訳は無いと自分で思うのですが…
依頼人には何か手紙が届くでしょうか?
今リンベルの支払い方法を見るとクレジットやPayPay、あとはコンビニ前払いとなっており、間違えて受け取り側が払うことの無い支払い方法しか無いと思うのですが、果たして12年前もそうだったでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
間違えて依頼人とお届け先を同じにしてしまって受け取る相手が代引きや請求書で払っていないか心配でたまりません。
ご存知無くても何かご意見頂けませんか。宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 NHKの受信料について 1 2023/01/12 20:13
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 代引きで発注したのに、差出人のミスで銀行振込になりました。 8 2022/11/02 23:26
- その他(悩み相談・人生相談) 姉が家族を破壊しそうで困っています 私の家族構成は、姉・母・祖母と私の4人です。 元々祖母と姉、母と 9 2022/06/16 07:55
- 結婚・離婚 結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、 17 2022/06/13 07:14
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 「Store専門ショップ」というサイトで商品を購入したのですが詐欺サイトかどうか判断と、その後の対応 2 2023/08/20 16:18
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販先払いについて。 どなたか詳しい方教えて下さい。 今年の2月上旬に息子がネット通販(支払いは先払 8 2022/03/24 09:20
- 相続・遺言 マンション管理組合の弁護士から委任を受けた 弁護士から書類が届き驚きました… 私の父親(亡くなった) 6 2023/04/22 15:14
- その他(年金) 国民年金のお知らせについて 先程この写真にある様に年金未納のハガキが届きました。 ただいつもの形式と 8 2023/06/19 21:20
- ヤフオク! ★ヤフオクの出品物が7月31日付けで全て取り消しになってしまいました 2 2022/07/31 14:21
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
息子・娘あての手紙の宛名の敬...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
祝電の披露の仕方
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「当」と「本」の使い分け
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
お歳暮の御礼の電話では何を話...
-
紙の反りを直す「裏ワザ」あり...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
数年会ってない友人の夫が喪中
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
創価学会員の方、喪中って・・・
-
「~より」と「~から」の使い...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
ワードでの年賀状作成で3文字と...
-
退職した会社に離職票等送付し...
おすすめ情報