dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローワークの新卒求人で、卒業後概ね3年以内とあったのですが、卒業後5年経ってると応募できませんか?

A 回答 (3件)

会社次第としか・・・。

ダメ元で聞いてみて、OKだったら
応募しましょう(採用されるかはまた別ですが)。

これに限らず、年齢・学歴・経験とか条件に満たして
なくても、応募できる場合もありますよ。

聞く前に諦めるのは勿体ないですぞ。
    • good
    • 0

新卒(第二新卒)では無いので求人の対象者ではありません。


ですが中途採用も受付けて貰える可能性もあると思うので問合わせる価値はあると思います。

もちろん新卒(第二新卒)しか募集してないと言われる可能性も高いです。
    • good
    • 0

必ずしもそうとは言えません。

どんな会社も有能な人を取りたいですから、応募前に自身がいかに有能であるかを説明し、アピールすれば応募を認めることもあります。たとえば簿記検定やTOEIC、TOFULなどの数値を言えば、その会社がそういう能力を必要としているなら応募がOKとなる可能性があります。

どうしても入りたい会社なら、ダメもとで電話してお尋ねください。国家資格など無くても、自分がなぜ如何に入りたいかを告げることで応募を認めてくれることもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!