dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま、ショートステイという施設に来ています。
もうずっと帰らない方がいいかどうか悩んでます。

どちらにしろ、このショートステイには来る予定だった
んですが、来る前に母親と大ケンカになりました。
なんとかショートステイに来れましたが、ずっとここに居た方がいいですか?

後押しが欲しいです。

ちなみに私は普段からいつも不安定で、不安が襲ってくるし
薬も服用しています。不安が襲って来た時は、いつも母親にヤツ当たりしてしまいます。
入院も考えたけれど、主治医からすると入院する
ほどではないみたいです。

母親も歳で、正直、仕事と私の面倒を見るのに疲れ切っています。
そして、母親ももう歳です。

28日に家に帰ることなっています。1ヶ月、2ヶ月帰らない方がいいでしょうか?
帰ればまた不安が襲ってきて、何かが起こる気がしています。

A 回答 (1件)

そうですね。


いっかりお互いにに冷静になって考える為にも1,2か月くらい
そのショートステイにいられるならばそのほうがいいじゃないでしょうか。
体力的にも精神的にもお互いに休めますし。
そしてなにより距離をとることにより、
お互いに冷静に考えられるじゃないでしょうかね。
お互いに、つぎあったときは、ここ直そうとかってなると思うのですよ。
ちょっと時間をあけてゆっくりしながらそんなこと考えるといいかと思います。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりお互い冷静になるためにも、1、2ヶ月はショートステイにいた方がいいですか。お互いに休むこともできますもんね。
私も次からはなるべく、不安定になっても母親にはグチらないようしようと思います。ケンカもしたくないです。母親と私は、そもそも今まで距離が近すぎました。離れたこともないから、お互い疲れてしまったと思います。ゆっくり時間をあけて、ゆっくり考えます。

お礼日時:2023/01/21 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!