
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は昨年、1泊2日でD級コーチ養成講習会を受講し、宿泊料込みで費用は22,350円+3,000円(登録料)かかりました。C級まではいきなり受講できますし、D級のカリキュラムはC級の抜粋ですので、B級以上を目指す方はC級から申し込むのがいいかと思います。
以下は手元にあるJFA発行の「指導者養成事業ハンドブック2004」の抜粋です。
■D級コーチ
1)受講資格
満18歳以上
2)時間
10.5時間(約2日)
3)受講料
8,350円+開催運営費(各都道府県によって異なります)
4)登録料
3,000円/年
■C級コーチ
1)受講資格
満20歳以上
2)時間
42時間(講義+実技) & 通信教育(8時間) - 約5日
3)受講料
13,550円+開催運営費(各都道府県によって異なります)
4)登録料
5,000円/年
■B級コーチ
1)受講資格
満22歳以上で、
公認C級コーチ(旧・地域スポーツ指導員C級)の資格を有する者
2)時間
集合研修会(5泊6日x3回) - 18日
3)受講料
80,000円(会場までの交通費・宿泊費は別負担)
4)登録料
5,000円/年
■A級コーチ
1)受講資格
公認B級コーチ(旧・公認Cコーチ)資格を有し、
旧・公認Cコーチ養成講習会受講後1年以上の指導実績を有する者
2)時間
集合研修会(6泊7日x2回) - 14日
3)受講料
100,000円(会場までの交通費・宿泊費は別負担)
4)登録料
5,000円/年
■S級コーチ
1)受講資格
複雑なので省略します
2)時間
短期講習会、集中講習会、インターシップなど - 約70日
3)受講料
250,000円(会場までの交通費、集中講習会の宿泊費は別負担)
4)登録料
10,000円/年
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用管理責任者
-
基礎医学士って?
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
「尊敬できる部分がないから別...
-
アメリカの大学でとった弁護士...
-
情報処理技能検定とmosならどち...
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
相性の良い資格、悪い資格。F...
-
社会福祉主事の名称使用について
-
足が悪いのですが、雇ってもら...
-
溺死、焼死、餓死の中で、辛い...
-
派遣先が閑散期にはいり仕事が...
-
社会福祉主事と社会福祉主事任...
-
社会福祉主事任用資格とは??
-
弗化水素を扱うために必要な資...
-
経験資格もないですが、無資格...
-
会社から資格取得を強要されて...
-
諭旨退職した後は同業界では働...
-
資格マニアな性格
-
管理栄養士と社会福祉士について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用管理責任者
-
基礎医学士って?
-
ベビーマッサージの資格
-
就職する前に資格を取っておき...
-
資格試験の受講料は会社経費に...
-
どんな免許が・・・
-
ファイナンシャル・プランナー...
-
ノルディックウォーキングの指...
-
講習会を開催するのにあたって...
-
人生相談です 25歳の女です 結...
-
やりたいことがないフリーター...
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
「尊敬できる部分がないから別...
-
大学卒業の資格は社会で勝つに...
-
教員免許状の取扱官公庁について
-
溺死、焼死、餓死の中で、辛い...
-
手コキは 近親相姦になる?
-
現在の職業カーストは士企商農...
-
社会福祉主事任用資格とは??
おすすめ情報