dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インフルになったので、「メールで提出してもいいですか?」と先生にメールしたいのですが、丁寧に言うにはどのような敬語になりますか。
また、「お忙しい中恐れ入りますがご検討よろしくお願いいたします。」と最後につけようと思いますが、日本語おかしいですか?

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 課題提出です。説明不足ですみません。

      補足日時:2023/01/22 20:53

A 回答 (3件)

本来の提出方法がどんなのかわからんし


メール添付だかで提出できてしまうモノならそれで「先方に届ける」目的は
充分果たせるわけでそれでも良さそうだし

丁寧な言葉で書くか、は二の次ですよ
「インフル感染の為所定の提出ができません。つきましては
メール添付ファイルで行おうと考えてますが可能でしょうか?」
程度でいいんじゃないの。

>「お忙しい中恐れ入りますがご検討よろしくお願いいたします。」と
>最後につけようと思いますが、

まぁ本来なら生じなかった「メールで返答」する手間が生じるわけで
この文言は正解だと思いますよ。実際には大した手間でなくても。
    • good
    • 0

まずは背景を教えてください。


課題を提出するのはわかりましたが、現物を出すように言われているのか、メール添付だけでいいのか、現物が必須なのであれば納期を伸ばせないのか、状況や内容によります。

丁寧に言うよりまずは、具体的な詳細を文書に落とし込んで教えてください。
    • good
    • 0

何を提出するのですか?? 退学届? ラブレター? 


落とし物やプレゼントなどてはないでしょうが・・・。
検討が可能なものなのですか?
・・・より簡潔の方が、・・本当にお忙しい中、読む先生の立場を考えていれば・・・よいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!