
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
日常生活だけなら四則計算さえできればいいと思います。
後は仕事によると思います。ですね。
多くの人が、
「今の自分の生活・仕事には不要」
って言いますけど、逆に、そんなことを言っているから、
こんな社会だと思うんですよね。
数学は適用範囲が広いから、もし数学の力があれば、
全然違う人生だったとは思えないのでしょうか?
なぜ、
「自分はスーパーのレジ打ちだから、高度な数学ができても宝の持ち腐れだ」
とか思うのでしょうか?
いや、数学出来ればレジ打ちなんてしてないよ、きっと・・・
と思うんですけどね。
No.9
- 回答日時:
高校に進むのなら、高校数学は必修科目なので、できなければ拙い。
大学に進むのなら、大学でも高校数学はできた方が良い。文系でも今はちょっとした統計処理くらいは関係する可能性が大きいからだ。
社会人になれば、大半の人は高校数学は必要ない。小学算数が最低限だが、中学数学まではできた方が望ましい。
論理的思考は、あらゆる学問や人生に必要なベースです。特に算数・数学の問題ではありません。
そういう、あらゆる学問や人生に必要なベースとしての論理的思考を養うためには、数学だけでは全く足りません。
多くの分野の知識を教養として身に付け、あらゆる主義主張には、本当にそれが正しいのかと批判的に考えて結論を下し続けることが、論理的思考を養う唯一の方法です。
数学はその一片にしか過ぎません。
>社会人になれば、大半の人は高校数学は必要ない
まあ、何をもって必要とするか、ってことですね。
別に底辺バイトするだけなら必要ないですが、ある程度知的なことを
するには必要なことが多いと思いますけどね。
少なくともあると便利。
学力がない人に限って
「自分にはテストでは計れない"論理的な思考力"があるから大丈夫」
っていう結論好きな気がするんですよね。
偏差値とか点数にしちゃうと自分の能力が低いことが
明確になっちゃうから、
「自分だけが信じている基準」
みたいなもので自分を測って、
「自分は平均より結構上の方にいる」
って自己肯定しているだけに感じます。
だから、「数学どれくらい必要?」って言う質問には
「自分ができている範囲が重要で、それ以下は馬鹿で、それ以上は不要な知識」
って結論になるんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
60進法で6と40の逆数を求めよ、と問題集にあったのですが、どう解けばよろしいでしょうか? どなたか
数学
-
ある無理数に限りなく近い有理数は無理数ですか、有理数ですか。
数学
-
因数分解の基本
数学
-
-
4
数学に関してです 数学は「式」に美しさを求めますよね アルファベット順にしたり。など (−1) +
数学
-
5
高校生です。 この問題が解説がないため合ってるか分かりません。 この回答であってますか? 回答 g(
数学
-
6
人を振るって言うのは犯罪的じゃないですか?
失恋・別れ
-
7
明治天皇はいるのになんで慶応天皇はいないの?
歴史学
-
8
Lim〔x→∞〕(x^2-3x)はこういう解き方で解いたら不正解になりますか?
数学
-
9
『確率Ⅹ/2』
数学
-
10
文字式の「お作法」として 2ab+2bc+「2ca」 と最後、acではなくcaとするようですが それ
数学
-
11
6÷2(2+1) ある「東大理3・三大国家資格制覇YouTuber」が 1派の方々は「2(2+1)」
数学
-
12
有理数のピタゴラスの定理。
数学
-
13
数学 省略された「✖︎」は「➗」より優先度が高いと言うのは 定義付けられているのですか?もしそうなら
数学
-
14
33才でかけ算割り算が出来ない、九九も覚えてない
計算機科学
-
15
アキレスは亀を追い越せることの証明。
数学
-
16
相変わらずヘッタクソ!! A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表あるいは2枚とも裏が出れば投げ
数学
-
17
3角関数に関しての質問です。 sin30° はどうして 2分の1 になるのでしょうか? cos30°
数学
-
18
円周率
数学
-
19
数学で困ってます。
数学
-
20
y^2-2xy+5x^2-1=0 の式を、yで表すと、 y=x±√(1-4x^2) と表せます。 こ
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
e^(x^2)の積分に関して
-
5
1000分の3は何%ですか
-
6
3行3列の行列の和と積の計算...
-
7
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
8
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
9
アップ率の求め方について
-
10
15%増しの計算方法
-
11
時間を100進法であらわしたい。
-
12
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
13
偏微分の記号∂の読み方について...
-
14
パーセンテージの平均の出し方は?
-
15
減少率の出し方
-
16
10の220乗は無量大数より何桁多...
-
17
1トンは何リットルでしょう。
-
18
放物線y=x^2+2ax+aがx軸と異な...
-
19
6でわると、商が8になる整数...
-
20
前年比の%の計算式を教えてく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter