
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
燃費は普段よりも1km/Lくらいは落ちると思いますよ。
ガソリンエンジンは、氷点下でも点火できるので、一気にガソリン車が普及した感じです。
ただ、寒い時期といいますか、外気温が低い冬場ですと、ガソリンエンジンはセルモーターを回してエンジンを始動しますと、エンジン回転数が高めのアイドルアップをして燃料もリッチ状態で濃いめのガソリンを噴射しないといけない感じとなります。
昔はチョークレバーを引いてエンジンを始動し、その後に半分チョークレバーを戻すとかしていました。
今は、全部自動のオートチョークになります。
エンジンが温まるにつれ、次第にエンジン回転数が落ちて通常の回転数に戻っていく感じ。
そんな感じですので、ハイブリッドカーでもガソリンエンジンが冷えまくりの大寒波ですと燃費が落ちまくります。
■参考資料:10年に1度の大寒波、気温4℃で30プリウスの燃費
http://blog.turria-cpa.com/2023/01/101430.html
後は、タイヤの空気圧も冬場だと2割マシとかに入れる方が燃費は悪化しづらい感じになったりします。
一般的に、高燃費のガソリンエンジンは、リーンバーン系の燃料を薄く噴射して燃焼させる技術に特化していますが、エンジンが冷えているとリーンという薄い噴射での燃焼ができないので、コールドスタートした直後にガンガンリッチの濃いめのガソリンがドバドバ流れるので、それでガソリンを大量に消費してしまいます。
1年でもっとも外気温の低いのは1月だったりするので、今の時期が車の燃費の底打ち感となる傾向にあります。
ターボ車は、エンジンオイルの年度がサラサラではないネチャネチャした粘度ですので、コールドスタートした直後にピントンの抵抗になります。
そんな感じですので、始動直後にガソリン大量に消費する分燃費は悪化すると思いますが、ドライブとかになるとエンジンが温まるとかあるので多少伸びていく感じもある。
■参考資料:たぶん誰でも30プリウスで燃費向上運転方法で燃費30km/L出ちゃうのかも
ドライブだと30プリウスでも燃費は伸びたりします。
ざっくり言えば、どんな車でもガソリンエンジン搭載していれば、それが寒さで足を引っ張りますので、ハイブリッドカーでも、買い物とかの燃費は目に見える感じで落ちるとかある感じです。
燃費とか気になる人ですと、EVカーが電気モーター駆動なので、冬場に落ちにくいと思います。
No.2
- 回答日時:
冬場は外気温が下がると、空気密度が上がり、エンジンの熱効率がアップし、結果燃費に良いです。
しかし、ウォーミングアップに時間が掛かり、その分余計にガソリンを消費します。
また、冬タイヤの転がり抵抗と、冬装備(チェーンとか)により、燃費が悪化します。
結論として、ターボの影響でなく、暖気中のガソリン消費と冬装備により燃費が悪くなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブのセッティング、燃費について、 キャブ車は夏に燃料を薄くし、冬に燃料を濃くしますよね? とする 3 2022/04/03 09:50
- その他(車) 自動車 最高速度と 加速について教えてください 馬力があれば300キロとか出るのですか 9 2023/05/30 04:30
- 国産車 クラウンアスリート210 220 2000ターボについて この車はダウサイジングターボという事ですが 1 2022/09/26 06:57
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- カスタマイズ(車) N-BOX乗り換えにあたり 4 2023/03/11 10:00
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 冬窓ガラスの曇り止め エアコンよりデフロスターの方が良い? 曇り止めのスプレーなどダメな感じ 6 2023/01/02 18:49
- 国産車 【自動車】ワンボックスカーのハイエース、キャラバン、トラックのダイナやいすゞのエルフ 3 2023/01/29 21:43
- 国産車 令和になってからのnboxはカスタムターボよりGLターボの方が燃費いい? 4 2023/04/01 11:55
- カスタマイズ(バイク) GSX250R K&Nエアフィルター交換後燃費悪化 2 2023/01/16 19:44
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたら燃費が1km落ちました、原因はなんでしょうか? 13 2022/12/05 15:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
プラグインハイブリッド車を充...
-
外車のマーク
-
ゴルフのガソリンについて
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
シボレーカマロについてです。 ...
-
モンスター・パトカー
-
クルママニアヲタクは何でもク...
-
中古車を
-
3年で200万円失うのにお得なの...
-
おすすめの四つ目セダン
-
新型CB1300 SUPER BOL D’ORの画...
-
結局のところ、デジモンってど...
-
AT フルード
-
MINIのロゴ、変わった?
-
ニュービートルとチャイルドシ...
-
車種が分かりません・・・
-
出光スーパーゼアスって、ハイ...
-
すみません。 車種はワーゲンの...
-
ティーアップ高さ60mmのゴル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
ボルボ パワーシフト ギアト...
-
BMWはレギュラーガソリンでも走...
-
ターボ車は冬は燃費が1km程度落...
-
ディーゼル車の短距離使用につ...
-
BMW X3 M40d を購入しようかと...
-
ローバーミニの燃費 インジェク...
-
ベンツCクラスはハイオクの方...
-
プラグインハイブリッド車を充...
-
BMW Z4 E85【H18年製】に乗って...
-
BMWやベンツの2000(2200)ccグリ...
-
VOLVO XC60 2023年モデルについ...
-
【マクラーレン】マクラーレン5...
-
Audi TT クーペ 3.2 クワトロ...
-
メルセデスベンツw212 220dクリ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ミニクーパーとニュービートル...
-
アメ車は日本では人気薄なんで...
-
輸入車のコンパクトカーでおす...
-
アルファ156の燃費について
おすすめ情報