
No.2
- 回答日時:
「嫌なこと」って?
これだけじゃ本当に問題ある言動なのか、あるいはそうでないのかが全く分かりません。
嫌々野球をやっているあなたが嫌と思ってるだけで、野球をする上で必要な指導なのかもしれませんからね。
そもそも、嫌々やらされている状態なら、何を言われてもまともに聞くことはできないでしょ?
上手い下手を言っているのではありません。
嫌々やらされていることに問題があるのです。
特にチーム競技である野球で、そういうメンバーがいるのはチームとしてもマイナスになります。
嫌々やることに何の意味もありませんし、何の為にもなりません。
本当に嫌なら、チームの為、あなたの為にやめるべきかと。
「チームの為、あなたの為にやめるべきかと。」その通りです。しかし辞めれるなら既に辞めてます。
覚えてる範囲の言動、行動などを下に書きます。
・わざと取れないようなボールを飛ばす
・明らかに僕にだけ態度が違う(他の子には優しい)
・親がいない時はなんか調子に乗る(親は同じ指導者)
・めっちゃ文句言ってくる
他にもたくさんあります。他の子ともあまり仲が良くないのでマジで辞めたい
けど親の意見に応えてるにはその指導者を辞めさせるしかないです。
No.1
- 回答日時:
気にしない気にしない。
人生で最も重要な技術がスルースキルだ。ゴキブリの鳴き声?に反応する意味がない。見ざる言わざる聞かざる。それが古代から伝わる日本人の知恵なのだ。(1) 【護身術】本当のスルースキルに必要なのは〇〇力!〜自分を守れ〜 #90 - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
休憩中のノンアルコールビールは何故ダメ?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
ヘッドライトがハロゲンです。 友人から、絶対にLEDに変えたほうが良い!変えたほうが一気に変わるよ!
国産バイク
-
かなり捻くれていると思いますが、路上のライブを見ている人達を見るとイラッとします。特に演者が男性、見
心理学
-
4
司馬遼太郎はどこらへんまでフィクションですか?
歴史学
-
5
神戸牛 を 「こうべうし」 「こうべぎゅう」 と読みが二つあります。 秋田犬 を 「あきたいぬ」 「
日本語
-
6
お説教不要です。バイトをバックレしてしまいました。 まだ給料振込の口座とか指定してなくて、貰えなさそ
所得・給料・お小遣い
-
7
日本に温泉が多い理由はなぜでしょうか 青森県とか弘前市には小さな温泉がたくさんありますね 小さな温泉
温泉
-
8
「iCloudストレージが残りわずかです」という表示について
iCloud
-
9
鮭が高くて買えません
食べ物・食材
-
10
地元の方が気軽に日帰り入浴出来る地域
温泉
-
11
会社の皆さんは始業時間前の15分前に現場に入って仕事をしてます。 私は契約書通りに始業時間ピッタリか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
昔はなぜ出生率が高かったのでしょうか?同じ理由を作り、出生率を上げることはできませんか?
社会学
-
13
飛行機の預入の荷物って、どのように検査するのですか?キャリーケースに洋服、メイク用品を入れて預入の荷
飛行機・空港
-
14
会社の敷地を通行する住民トラブル
駐車場・駐輪場
-
15
56歳を過ぎると演歌に興味が無くなる
演歌・歌謡曲
-
16
人付き合いがすごく苦手です。初対面などは大丈夫なんですが2、3回と会う回数を重ねていくとすごくイヤに
子育て
-
17
仙台は西のほうにある蔵王連峰で雪が落とされるから雪があまり降らないですが、同じように福島も西のほうに
宇宙科学・天文学・天気
-
18
52歳で結婚歴なし彼女33年いません。 33年うまくいかず精神科で抗うつ薬処方 されて飲んでいます。
その他(メンタルヘルス)
-
19
統合失調症です。根気と集中力が続かず仕事が休みがちになったり、やめてしまったりです。 主治医からは働
統合失調症
-
20
有給休暇が「残っていない」と言われました
労働相談
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1点取られてもノーヒットノー...
-
5
日本では
-
6
第一弾?第一段?
-
7
WBCの由来
-
8
ファウルボールがストライクに...
-
9
WBC日本が優勝しました、今後こ...
-
10
飯を「取る」のは、広島の方弁...
-
11
侍ジャパンWBC優勝したけど、東...
-
12
昔の人工芝はなぜやけどするほ...
-
13
メジャーリーグて両リーグ指名...
-
14
野球の試合を何倍も面白くして...
-
15
メジャーリーガーや日本に来た...
-
16
野球
-
17
WBCに熱狂してるみたいだけど ...
-
18
米国はWBCなんて本気で戦ってい...
-
19
少年野球の知識の付け方について
-
20
野球って何が面白いんですか? ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ちなみに野球は好きじゃありません。親にやらされています。