電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電気代高騰って原発反対派のせいですか?

A 回答 (49件中21~30件)

電気代高騰、上がりすぎ。

すごい生活難。

ロシアを負かして北方領土を取り返せば違うと思う。
経済制裁と引き換えに出来ぬかなあ。
    • good
    • 7

原油、ガスの高騰は、以下の複合要因です。


①SDGsによるEVシフトを打ち出したことで、OPECが臍を曲げて減産。
②それに対するカウンターとなる安値安定のロシア産原油、ガスの減産、買い控え。理由はご存知の通り。

もちろん、原発比率が高いところではこんなものの影響は受けないし、原発を稼動させている国で、「原油・ガスが高いようだから、より原発にシフトしていこう(原発をもっと作ろう)」というところは、影響を受けにくくなる。

だから、電気代高はロシア、OPECの所為、その傾向に対するヘッジができないのは、ある意味、原発反対派の所為でもあります。

でもねぇ、廃炉や使用済み燃料処理までのトータルコストを考えると、原発も安くは無いようですね。原油、ガス値上げのカウンターにはなるのですが。
    • good
    • 7

30%近い値上げ、以上ですよね。


電力会社を運営していくのに、お金は必要だと思いますけどね。

反対派のせいではなく、賛成派のせいでは無いのかな。策略というのかな。
関電はあげませんよね。反対する地域はこうなりますよという見せしめと思います。
    • good
    • 7

直接の原因は、輸入エネルギーの高騰によるもの。


その原因が、ロシア×ウクライナ戦闘によるものです。

しかし、そもそも原発のエネルギーが使わんれないため、代替えとして火力発電に頼る必要から、輸入エネルギーの高騰が電気料金を跳ね上げています。

もし、約50基ある原発が稼働していれば、全エネルギーの約50%がそれで賄えるので、これほどの電気料金の高騰にはならないかと。

もう一つが、自然エネルギーの活用により、割高な太陽光発電や風力発電を高額で購入して電気料金に上乗せしていることも若干の要因です。

自然エネルギーを電力会社が購入しなければ、更に価格は抑えら得れたと。

理想は、原子力50%+火力40%+水力5%+その他5%かと。
    • good
    • 7

色々な理由があります。



第一は、コロナです。
コロナが終わる、ということで石油が
高騰しました。

そこへ、ウクライナ戦争が勃発し
更に高騰しました。

石油が高騰すれば、火力発電の
電気料金も上がります。

日本は、原発反対派が多いので
火力発電に頼らざるを得ず
電気料金が高騰する、という図式です。

問題は、原発がその危険性ではなく
政治問題化している、ということです。

危険かどうかではなく、イデオロギー
対立の結果、高騰する、という構図に
なっているのが問題です。

保守は推進、革新は反対。

危険性がイデオロギーで左右される
というおかしな現象が発生して
高騰しているわけです。

迷惑するのは国民ですわ。
    • good
    • 7

第一の原因はプーチンのウクライナ侵攻ですが、それをカバーすべき原子力発電所の再稼働を妨げている左翼反原発活動家および反原発を職業にしている評論家、コメンテーターと言われる輩です。

    • good
    • 7

無関係です。


3.11以来原子力発電の比率はズーっと10%未満です。
つまり、昨今の電気代高騰と原子力の相関関係はありません。
    • good
    • 7

それもありますが、最大の原因は LNGの価格が3倍にも


なっているためです。

要因は
①ウクライナ戦争で最大の供給元であるロシアからの供給が断たれた。
②中国が脱炭素のために石炭/石油からLNGに大規模に転換しつつある。

さらに
③円安
④火力の老朽化、電力自由化による不採算火力発電所の閉鎖による
電力供給量のひっ迫(ここ10年で20%も供給量が減ってます。)

が拍車をかけてます。

詳しくは資源・エネルギー庁の各種資料を見ましょう。

まあ、関西は稼働中原発豊富で、電気代が稼働原発が無い東電の
半分程度なのは事実。こんどの値上げで料金差が倍以上に
なることは必須。

原発が無いと打たれ弱いとは思います。
    • good
    • 7

みんな!知らないだけ



関電と東電の差をね 

調整費の意味を両電共に言わないけどね

そら原発稼働益の差って言わないわな 

下記の回答は、間抜けな回答ばかりだよね 

調べないで綺麗ごとのオンパレードだわ

そら日本は衰退するはずだ WWW
    • good
    • 7

ウクライナを応援して、ロシアが悪いと


政府やメディアの公表を 鵜呑みにする 愚者たちのせいです。

いまだにロシアが悪だと思い続けるひとがいますからね
高齢者なら情報がかぎられてるのでしかたがないけど
ネット世代でこれは もう相当あたまがわるいとしかおもえません。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!