
怖いです
一人暮らしで1K木造アパート2階に住んでます。
まだ引っ越してきて2ヶ月です
ついさっき、部屋の中の奥の隅の方から、LINEの着信音が聞こえました。鮮明に聞こえました。
自分と同じ通知音だったけど音量が大きかったです。
その隅というのは押入れがある方で、音的にはその手前(わたしのいた空間)で聞こえた気がしたけど、
押入れをチェックしてみましたが、天井裏につながる点検口はなく、開けることができませんでした…
テレビではニュースをつけてたから効果音ということはないだろうし、
近所に頼れる人もいないから怖いです。
何か考えられることや確認方法などあったら教えてください
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そのくらいにハッキリと聞こえることもありますし、また、ストレスや疲れの程度によりその症状の出方は様々です。
幻聴や幻覚を見る人もいますし、ストレスから周囲の音に過敏になる人もいるため、その着信音自体はもしかすると他の居住者のものだった可能性もありますが、その音を拡大的に拾いそれに反応したのは自分の耳である可能性もあります、、、。
あと警戒意識が高いと自認するような人が、そのような所に住んではいけないと思います。
集合住宅では実に様々なトラブルが起こりがちですが、その際にも問題の要因や発生地が簡易的な機器を用いてもうまく特定できず、大家さんや管理会社、警察や行政にさえ、訴えが無視されることがあります。
そのような時にも意外と役に立つものが、お医者さんの使う聴診器(胸に当てるやつ)ですので、覚えておくといいです。
なるほど、そうですね…
いまかなり精神的に参ってる時期なので、あなたのお話を聞いて、幻聴・隣の音が現実より大きく感じたというのはあるかもしれませんね…
教えてくださりありがとうございます
少しだけ落ち着けた気がします
本当はセキュリティのしっかりしたところに住みたいですが、収入・家賃・持病などいろんな問題から、今はここが限界なんです
木造アパートが初めてなのでこんなに環境音がするとは思わず、早く引っ越したいですが数年は無理そうで…
聴診器が使えるんですね…!
調べてみたら値段ピンキリで本物の区別がわからなかったですが、
本当に気になってしょうがないとき用に覚えておきます。
屋根裏に誰かいるんじゃないかとか考えてたので、ストレスと結びつけて考えてくださってありがとうございました
No.5
- 回答日時:
空振りでも構わないので、危険を感じたのなら警察相談ダイヤル#9110に連絡してみては?
No.4
- 回答日時:
付近にベランダ等あればお隣の方がベランダにいて通知音が聞こえただけとも思いますし、木造であればそれなりに近隣の方の生活音も聞こえてきます。
(私は下の階の方のシャワー音、椅子を引く音まで聞こえました)又、様々なストレスを知らずに抱えてしまっている可能性もあるので一度落ち着ける方と通話でもいいので話してみてはどうでしょう?(ちなみにですが、私はストレス溜まるとサイレンが鮮明に聞こえる場合があります)
あまりご無理なさらずm(*_ _)m
ベランダもバルコニーもない物件なんです
外や隣の部屋の音だとしてもある程度音がこもる感じだと思うんですが、あまりにも鮮明で大きな音だったので部屋の内側かと思って…怖いです
たしかに、今まで引っ越し何回かしましたが木造は初めてなので、環境音とかに気が張って疲れてるかもしれません…
電話できるような友達も家族もいないんです。
聞いてくださってありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの1階に住んでる者です。 私の上階(2階)に住んでる人に頻繁に警察を呼ばれます。 アパートの 1 2022/07/19 22:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの車の騒音 5 2022/11/06 17:54
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- 知人・隣人 大家さんが物理的にうるさい 1 2022/10/08 12:10
- その他(住宅・住まい) 教えて下さい。 4 2023/08/16 20:41
- その他(ペット) 『近隣トラブル』『ペット苦情』についてです。 5ヶ月前に初めての一人暮らしを始め、古い木造アパートに 8 2022/04/12 23:37
- 引越し・部屋探し 新卒でまだ入社すらしてませんが、社宅として用意されたアパートが飛行機や自衛隊の音でとてもうるさいです 1 2022/03/23 14:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を新築する場合アパート周辺...
-
18歳でデリヘル家に呼んだこと...
-
共同住宅、寄宿舎、下宿の違い
-
放置原付バイクの持ち主に罰を...
-
木造アパートに住んでいます。...
-
アパートの隣人の声が夜中聞こ...
-
男ばかりのアパートには住むも...
-
自宅に人を招くのは好きですか...
-
現住所が実家の場合の賃貸更新
-
隣の新築アパートのプライバシ...
-
uターンする為に住んでいないア...
-
アパート下階でデリヘル???
-
アパートでクラッカーを鳴らし...
-
大家さんの住所
-
草を勝手に刈ったら怒られますか?
-
男ばかりのアパート、 社宅には...
-
アパートの駐車場について!
-
怖いです 一人暮らしで1K木造ア...
-
アパートに毎日、友達数人が遊...
-
内覧したアパートの駐車場が、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家を新築する場合アパート周辺...
-
アパート下階でデリヘル???
-
住む予定の賃貸アパートの近く...
-
常識!?アパート名は不要!?
-
アパートの隣人の声が夜中聞こ...
-
隣の新築アパートのプライバシ...
-
隣の土地に境界線、ぎりぎりに...
-
アパートやマンションの部屋の位置
-
共同住宅、寄宿舎、下宿の違い
-
木造アパートに住んでいます。...
-
アパートに毎日、友達数人が遊...
-
大家さんの住所
-
男ばかりのアパートには住むも...
-
「文化住宅」の謎・・・?
-
新しく積水ハウスの物件(アパ...
-
こんにちは、初めまして。 匿名...
-
uターンする為に住んでいないア...
-
アパートでクラッカーを鳴らし...
-
管理会社より突然の駐車場変更
-
内覧したアパートの駐車場が、...
おすすめ情報