プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本は資源が少ないと言いますがその割には日本人は資源を大事にしませんよね?
どういうつもり?

A 回答 (9件)

私はしてますよ。


一滴いくらするか、考えてます。
ガスもリューべ単価より、1分いくらかまで
ガソリン
灯油
重油
軽油

電気つけるには化石燃料
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:20

一概には言えないです。

日本で分別が強いられるのは資源のリサイクル目的だっておわかりですよね? アメリカは勿論、環境にうるさいと思われてるヨーロッパの大国だって、ゴミの分別してないらしいですし。(ヨーロッパはそのぶんプラ容器を減らしてるらしいけど、どこまで効果あるのか…。)

「資源を大事にするか」といった非常にマクロな評価は、ちゃんと総合的に判断すべきです。
実際は、日本が力を入れてるところ、他の国々が力を入れているところ、全然違うので、一つの視点だけで「日本は大事にしてない」とは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:20

その根拠はどこから?割り箸も端材から作るわけだし、風呂敷も世界では見直されてるし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:31

「日本は資源が少ない」という話は正確です。

日本は天然資源が限られているため、輸入に頼っている国の一つです。

一方で、「日本人は資源を大事にしません」という話は一般化すぎます。日本は持続可能な社会を目指している国であり、環境保護やリソースの節約に力を入れています。たとえば、省エネルギー技術やリサイクル技術などの先進的な取り組みがあります。

つまり、日本人の資源への考え方は個人差もありますが、多くの人が環境や資源の保護に配慮するということは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:31

こんばんは



輸入が止まったら、3・3カ月で備蓄が無くなり、原始時代に戻って生活をするようになってしまいます。

そのことに気付いてなく、危機感の無い人が多いんじゃあないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:31

少ないったって 現時点はすぐ手に入ってるんだから そういう認識が無い。


或いは、そんなこと全く知らないのかも。
パンのCMはよく見るけど、お米はあまりないでしょ?メディアもそういう感じだと浸透しませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:31

アメリカを見続けてきたせいですね。



アメリカは大量生産大量消費、スクラップアンドビルドで栄えてきたのです。

栄えるためには、これでいいんだ、と思ったわけです。

結果として、資源の有効利用をせずに栄えましたが、公害問題や核のゴミ問題に直面しています。

「金さえ儲かれば良い」というアメリカの資本主義を受け入れてしまったので、もうどうしようもありません。

アメリカのポチとして生きるしかなくなってしまいました。

アメリカを見ることをやめることは、ポチをやめることですが、それができる政治家はいません。

とすれば、日本は滅びの道を行くしかないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:31

資源がないからこそ、国民が皆で次々にモノを買いかえることで狭い日本の中でモノとカネをグルグル回して経済を発展させてきたのです。


日本人はとりわけ「新しい物好き」の国民なので、何十年かの間はその方法でうまく経済が回っていました。
でもさすがにもうそろそろ無理になってきているのが現状です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:32

沖縄の米国兵。



夏休みで一ヶ月ほど帰国する場合。

エアコンを入れっぱなしにして
帰国するそうです。

沖縄に帰って来た時、涼しいから。


資源大国に比べれば、やはり
まともじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/07 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!