dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【お酒のリキュールを買ったのですが】普段お酒を飲まないのでリキュールの飲み方がわかりません。

リキュールは水割にして飲むのでしょうか?

A 回答 (8件)

そのままストレートで。



コアントローは、
睡眠薬の代わりに…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2023/02/05 22:34

>リキュールは水割にして飲むのでしょうか?



リキュールとは、蒸留酒又は醸造酒に何かを混ぜた酒類の一般名称です。
「混成酒」とも言いいます。

アルコール度数が高いものはカクテルにするか、果汁でもソーダでも水でも、好きなもので割って飲むとよいです。

酒税法第2条(酒類の定義及び種類)
二十一 リキュール 酒類と糖類その他の物品(酒類を含む)を原料とした酒類でエキス分が二度以上のものをいう。

代表的なリキュール
梅酒、薬用酒(養命酒など)、酎ハイ、カンパリ、カルーア、クレーム・ド・カシス、アブサンなど。

ビール系アルコール飲料で、発泡酒(醸造酒)に麦のスピリッツ(蒸留酒)を混ぜたものも「リキュール」です。「リキュール(発泡性)②」と表示されています。
麦芽を使っていないビール系アルコール飲料、俗にいう「第3のビール」はリキュールではありません。
    • good
    • 0

どんな「リキュール」ですか?


「第3のビール」も「リキュール」ですし、チューハイも「リキュール」です。
    • good
    • 0

ペロッとなめてみてイケそうならイッてみて良いと思います。

キツかったら飲めそうなレベルに他の飲み物で割ったらよいかと思いますね。
    • good
    • 0

それはリキュールによります。

ストレート、ロック、カクテル、お菓子作りなど様々です。
赤い色で苦くて甘いカンパリはソーダ水で割るとカンパリソーダとなって食前酒に良いし、胃薬にもなるそうです。クレームドカカオやクレームドバイオレットはカクテル用です。
    • good
    • 0

種類によって色々とありますよ。

基本的には水割りだけど、炭酸割りとか果汁ジュースとか使うものもあってリキュールによって飲み方があるので検索して調べてみてからにした方がいいです‥割合もあるので。
    • good
    • 0

そうです。

リキュールは水割りやジュースに混ぜて飲むのが一般的です。また、カクテルやショットとしても飲むことができます。飲み方は個人の好みやリキュールの種類によって異なりますので、パッケージに記載されている飲み方やレシピを参考にしてみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0

水割りでのむのも有りますが



どちらかというかカクテルなんかの材料という場合が多いかも
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!